10才からはじめるプログラミング Scratchでゲームをつくって楽しく学ぼう
【Scratch 3対応】
【Scratch 3
2019年3月21日紙版発売
2019年3月21日電子版発売
大角茂之,大角美緒 著
B5判/256ページ
定価2,508円(本体2,280円+税10%)
ISBN 978-4-7741-9816-3
書籍の概要
この本の概要
子ども向けプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」を,楽しく学ぼう!
本書ではプログラミング言語「Scratch」を使って,ゲームをつくりながら学んでいきます。
ITスキルの重要性が高まり,プログラミング教育への関心が高まる昨今ですがつめこみ式では本当の力は身につきません。
本書で,まずはゲームづくりからプログラミングに触れてみませんか?
特徴
- ゲームづくりだからあきない!
- ルビがふってあるから挫折しない,読みやすい!
- ゲームはすべてお手本付き!
こんな方におすすめ
- パソコンが好きなお子様
- ゲームづくりに興味がある小学校中学年以上のお子様
- 子どもにプログラミングを教えたい保護者の方
- 子どもと一緒にプログラミングを勉強したい保護者の方
この書籍に関連する記事があります!
- [夏休み応援企画]Scratchではじめるプログラミング学習&自由研究
- プログラミング学習にScratch(スクラッチ)が注目を集めています。この記事では,Scratchとはなにか,どういう学び方があるのか,自学自習の指針,そして自由研究のための活用法を紹介します。
この本に関連する書籍
-
もう一度プログラミングをはじめてみませんか? ――人生を再起動するサバイバルガイド
一大決心をしてプログラミングを始めようとして挫折する方はたくさんいらっしゃいます。でもあなたが悪いわけではありません。プログラミングはちゃんと正しい心づもり...
-
Scratchの達人 ゲーム作りに強くなるプログラミングテクニック攻略ガイド
すごい人たちは,Scratchでどうやってゲームを作っているの?そんなふうに思ったことはありませんか?背景マップやカメラ,当たり判定,フレームなどのテクニックを使い...
-
5さいからのプログラミングえほん
.size_tag{font-size:80%; } 「プログラミングを学ばせるには,まずなにから教えたらいい?」 「ゲーム作りだけじゃない,プログラミングを学んでもらいたい」 ...
-
6さいからつかえるパソコン ~キーボード入力、インターネット、動画づくり、プログラミングが1人でできる
動画を見たり,知りたいことを調べたり,学校の授業を聞いたり,カメラで撮影して動画を作ったり,プログラミングをしたり……いろいろなことができるようになる,いちば...
-
10才からはじめるプログラミング MakeCode Arcadeで自分だけのゲームを作ろう
Microsoft MakeCode Arcade(メイクコード アーケード)を使ったゲームプログラミングの入門書です。MakeCode Arcadeを使うと,ブロックを組み合わせて簡単に2Dゲーム...
-
親子で学ぶ プログラミング超入門 ~Scratchでゲームを作ろう!
2020年から,小学校でプログラミング教育が必修化されることになっています。また,スマホやタブレット,AIといったITの普及により,プログラミングが私たちの生活に与...
-
[プログラミング体感まんが]ぺたスクリプト 〜もしもプログラミングできるシールがあったなら
もしもScratch のようにプログラミングができるシールがあったら,どうなる? そんな架空のストーリーがまんがになりました。…ある日,プログラミングができるふしぎな...