図解即戦力シリーズ図解即戦力
ISO 9001の規格と審査がこれ1冊でしっかりわかる教科書

[表紙]図解即戦力 ISO 9001の規格と審査がこれ1冊でしっかりわかる教科書

紙版発売
電子版発売

A5判/208ページ

定価1,958円(本体1,780円+税10%)

ISBN 978-4-297-10772-7

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

国際標準化機構(ISO)による品質マネジメントシステムについての国際規格「ISO 9001:2015」を,基本から解説する書籍です。ISO認証の取得を目指している組織の担当者,すでにシステム運用中の企業で関連部門に配属された新人など,品質マネジメントシステムについて初めて学ぶ人が,規格の目的や取得する意義,ISO 9001で要求されている事項や重要用語について身に付けられるよう,図を多く使ってわかりやすく解説しています。

こんな方におすすめ

  • ISO 9001品質マネジメントシステムの基本を学びたい方
  • 認証取得を考えている企業の担当者

著者の一言

2015年のISO 9001は,組織の状況に応じて有効に品質マネジメントを行うための工夫が多く盛り込まれました。品質マネジメントシステムを構築するときには,要求事項の意図をよく理解して取り入れることによって,より有効なマネジメントシステムにすることができるでしょう。
事業を取り巻く環境は常に変化していますので,変化によって生じる内外の課題を常に把握し,的確に対応していく必要があります。ISO 9001の要求事項骨格として品質マネジメントシステムを確立した後は,それを有効に動かすための筋肉としてのしくみを鍛えていくことが必要です。たとえばプロセスを構成する人の教育訓練,設備・環境の整備,手順の見直しなど,品質マネジメントシステムのリスクや機会に取り組むことによって,品質マネジメントシステムを継続的に改善することが望まれます。
品質マネジメントシステムを導入し,有効に活用しながら改善していくことによって,組織の永続的な成長にお役立てください。

「おわりに」より

本書のサンプル

本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。

サンプル画像1

サンプル画像2

サンプル画像3

サンプル画像4

サンプル画像5

目次

第1章 ISO 9001とは

  • 01 ISO規格とは
  • 02 ISOマネジメントシステム規格
  • 03 ISO 9001品質マネジメントシステムの要求事項
  • 04 品質マネジメントシステムとは
  • 05 品質マネジメントシステムの基本
  • 06 ISO 9000ファミリー規格

第2章 ISO認証制度と認証の受け方

  • 07 品質マネジメントシステムのロードマップ
  • 08 品質マネジメントシステムの構築
  • 09 品質マネジメントシステムの計画
  • 10 品質マネジメントシステムの実施
  • 11 品質マネジメントシステムの評価と改善
  • 12 ISO認証制度
  • 13 審査を受ける
  • 14 認証を継続する

第3章 ISO 9001規格の重要用語解説

  • 15 マネジメントシステム,品質マネジメントに関する用語
  • 16 支援,運用に関する用語
  • 17 評価・改善に関する用語

第4章 4 組織の状況

  • 18 4.1 組織及びその状況の理解
  • 19 4.2 利害関係者のニーズ及び期待の理解
  • 20 4.3 品質マネジメントシステムの適用範囲の決定
  • 21 4.4 品質マネジメントシステム及びそのプロセス

第5章 5 リーダーシップ

  • 22 5.1 リーダーシップ及びコミットメント
  • 23 5.1.2 顧客重視
  • 24 5.2 方針
  • 25 5.3 組織の役割,責任及び権限

第6章 6 計画

  • 26 6.1 リスク及び機会への取組み
  • 27 6.2 品質目標及びそれを達成するための計画策定
  • 28 6.3 変更の計画

第7章 7 支援

  • 29 7.1 資源
  • 30 7.1.2 人々
  • 31 7.1.3 インフラストラクチャ
  • 32 7.1.4 プロセスの運用に関する環境
  • 33 7.1.5 監視及び測定のための資源
  • 34 7.1.6 組織の知識
  • 35 7.2 力量
  • 36 7.3 認識
  • 37 7.4 コミュニケーション
  • 38 7.5 文書化した情報

第8章 8 運用

  • 39 8.1 運用の計画及び管理
  • 40 8.2.1 顧客とのコミュニケーション
  • 41 8.2.2 製品及びサービスに関する要求事項の明確化
  • 42 8.2.3 製品及びサービスに関する要求事項のレビュー
  • 43 8.2.4 製品及びサービスに関する要求事項の変更
  • 44 8.3 製品及びサービスの設計・開発,8.3.2 設計・開発の計画
  • 45 8.3.3 設計・開発へのインプット
  • 46 8.3.4 設計・開発の管理
  • 47 8.3.5 設計・開発からのアウトプット
  • 48 8.3.6 設計・開発の変更
  • 49 8.4 外部から提供されるプロセス,製品及びサービスの管理
  • 50 8.5.1 製造及びサービス提供の管理
  • 51 8.5.2 識別及びトレーサビリティ
  • 52 8.5.3 顧客又は外部提供者の所有物
  • 53 8.5.4 保存
  • 54 8.5.5 引渡し後の活動
  • 55 8.5.6 変更の管理
  • 56 8.6 製品及びサービスのリリース
  • 57 8.7 不適合なアウトプットの管理

第9章 9 パフォーマンス評価

  • 58 9.1 監視,測定,分析及び評価
  • 59 9.1.2 顧客満足
  • 60 9.1.3 分析及び評価
  • 61 9.2 内部監査
  • 62 9.3 マネジメントレビュー

第10章 10 改善

  • 63 10.1 一般
  • 64 10.2 不適合及び是正処置,10.3 継続的改善

著者プロフィール

福西義晴(ふくにしよしはる)

株式会社テクノソフト 倉敷事業所 所長・コンサルティング統括,コンサルタント
JRCA登録 品質マネジメントシステム審査員補
CEAR登録 環境マネジメントシステム審査員補
IRCA登録 労働安全衛生マネジメントシステム審査員補
1986年に株式会社クラレに入社後,合成樹脂の研究開発,活性炭の研究開発・商品開発・原料調達・品質保証,工場の安全衛生に従事。2015年より株式会社テクノソフトでマネジメントシステム(品質,環境,労働安全衛生)の認証取得・維持支援やセミナーに従事。