パーフェクトシリーズパーフェクトExcel VBA
2019年11月25日紙版発売
2019年11月25日電子版発売
高橋宣成 著
B5変形判/576ページ
定価3,608円(本体3,280円+税10%)
ISBN 978-4-297-10875-5
書籍の概要
この本の概要
VBAは,表計算ソフトExcelがインストールされていれば,開発環境の準備といった技術的なハードルも低く,気軽に使用できるプログラミング言語です。ITエンジニアだけでなく,すべてのビジネスマンに門戸を開き,その仕事の価値を高めるチャンスを提供している,希少なプログラム言語の一つです。そして一般的にはプログラミング初心者向けの「やさしい言語」と考えられていますが,本当にそうでしょうか?
ある程度学習と実践を重ね,いくつかのマクロを本格的に活用し始めた頃から「VBAならではの問題」に悩まされるようになります。「VBAならではの問題」とは,
- 理解があやふやなのに動いてしまっているため,エラーや仕様変更が発生したときの対応に大変な労力がかかる
- 同じ目的に対して,それを実現するための書き方がいくつも存在していて混乱する
- たくさんの「自己流」が存在していて,他のVBAユーザーとの協力体制を築きづらい
- クラスやオブジェクトモジュールなどの概念について学ぶ機会がないため,他の方法で実現してしまっている
こうした問題を解決するために,本書では,以下のステップでVBAというプログラミング言語を再学習することを提案しています。
- 言語としてのVBAとその学習環境の特徴を知る
- プログラミング言語VBAの体系を学習の土台として整える
- その土台の上に,主要なライブラリについての知識を乗せ直す
以下は本書の章構成になりますが,値,式,ステートメント,プロシージャ,モジュール,プロジェクトとライブラリという,言語を構成するレイヤーを正しく理解して,言語の構造と体系が理解できるようになっています。
Part1 Excel VBA~overview
1章 イントロダクション――VBAの概要
Part2 Excel VBAの言語仕様
2章 式と値
3章 ステートメント
4章 制御構造
5章 プロシージャ――手続きに名前をつける
6章 モジュール――プログラムを部品ごとにまとめる
7章 プロジェクトとライブラリ
Part3 ライブラリ
8章 VBAライブラリその1――VBA関数
9章 VBAライブラリその2――コレクション
10章 配列の操作
11章 Excelライブラリ
12章 MSFormsライブラリ
13章 Scriptingライブラリ
Part4 実践Excel VBAプログラミング
14章 アプリケーション開発
本書を読破し,土台を整えて,知識を取り入れるには,それなりの時間を要するものと思います。しかし,それを乗り越えた先,Excel VBAの学習と活用にかかる労力は大きく軽減でき,新たなExcel VBAの世界を魅力的に感じていただけるはずです。
こんな方におすすめ
- 業務でVBAに関わるエンジニア
- VBAを根本的から学習しプロを目指したいと考えている人
- VBAの基本はある程度理解しているが応用力が足りないと感じている人
この書籍に関連する記事があります!
- Excel VBAを学び続けるための土台をつくる
- VBAはとても多くの方が活用している人気のプログラム言語です。
目次
Part1 Excel VBA~overview
1章 イントロダクション――VBAの概要
- 1-1 VBAを学び続けるために必要なこと
- 1-2 VBAの体系を理解し,知識の整理整頓をする
- 1-3 VBAの作法を身につけ,コードに一貫性を持たせる
- 1-4 本書を使ったVBA学習の進め方
- 1-5 Visual Basic Editorについて
Part2 Excel VBAの言語仕様
2章 式と値
- 2-1 式とその構成要素
- 2-2 データ型
- 2-3 式と演算子
3章 ステートメント
- 3-1 ステートメントとは
- 3-2 スコープ
- 3-3 識別子とネーミング
- 3-4 変数
- 3-5 代入
- 3-6 列挙型
- 3-7 配列
- 3-8 ユーザー定義型
- 3-9 コメント
4章 フロー制御ステートメント
- 4-1 If~Then~Elseステートメント
- 4-2 Select Caseステートメント
- 4-3 For~Nextステートメント
- 4-4 For Each~Nextステートメント
- 4-5 Do~Loopステートメント
- 4-6 処理の終了とスキップ
- 4-7 処理の中断
- 4-8 エラー処理
- 4-9 Withステートメント
5章 プロシージャ――手続きに名前をつける
- 5-1 プロシージャとは
- 5-2 Subプロシージャ
- 5-3 引数の構文
- 5-4 Functionプロシージャ
- 5-5 Propertyプロシージャ
6章 モジュール――プログラムを部品ごとにまとめる
- 6-1 モジュールとは
- 6-2 標準モジュールとオブジェクトモジュール
- 6-3 プロパティとメソッドの定義
- 6-4 シートモジュール
- 6-5 ブックモジュール
- 6-6 ユーザーフォーム
- 6-7 クラスモジュール
- 6-8 イベントを活用する
- 6-9 モジュールとデバッグ
- 6-10 モジュールの再利用と編集
- 6-11 属性を編集する
7章 プロジェクトとライブラリ
- 7-1 プロジェクト
- 7-2 参照設定
- 7-3 アドイン
- 7-4 ライブラリ
Part3 ライブラリ
8章 VBAライブラリその1――VBA関数
- 8-1 VBAライブラリとは
- 8-2 文字列の操作をする――Stringsモジュール
- 8-3 日付/時刻の操作をする――DateTimeモジュール
- 8-4 数学演算を実行する――Mathモジュール
- 8-5 データ型の変換をする――Conversionモジュール
- 8-6 値の情報を得る――Informationモジュール
- 8-7 システムやアプリケーションとやりとりをする――Interactionモジュール
9章 VBAライブラリその2――コレクション
- 9-1 VBAライブラリで提供されるクラス
- 9-2 コレクションを操作する――Collectionクラス
- 9-3 自作コレクションを作る
- 9-4 エラーを表すオブジェクト――ErrObjectクラス
10章 配列の操作
- 10-1 配列を扱う関数
11章 Excelライブラリ
- 11-1 Excelライブラリ
- 11-2 Excelアプリケーションを操作する――Applicationクラス
- 11-3 ブックを操作する――Workbooksクラス/Workbookクラス
- 11-4 シートを操作する――Worksheetクラス/Sheetsクラス
- 11-5 セル範囲を操作する――Rangeクラス
- 11-6 テーブルを操作する
12章 MSFormsライブラリ
- 12-1 ユーザーフォームを操作するライブラリ
- 12-2 ユーザーフォームを操作する
- 12-3 コントロールを操作する
13章 Scriptingライブラリ
- 13-1 ファイルシステムの操作と辞書によるライブラリ
- 13-2 ファイルシステムオブジェクト――FileSystemObjectクラス
- 13-3 ドライブを操作する――Drivesクラス/Driveクラス
- 13-4 フォルダを操作する――Foldersクラス/Folderクラス
- 13-5 ファイルを操作する――Filesクラス/Fileクラス
- 13-6 テキストファイルを操作する――TextStreamクラス
- 13-7 辞書を操作する――Dictionaryクラス
Part4 実践Excel VBAプログラミング
14章 アプリケーション開発
- 14-1 名簿管理ツールの開発
- 14-2 データベースを準備する
- 14-3 クラスを作成する
- 14-4 シートモジュールの処理を作る
- 14-5 ユーザーフォームを作成する
- 14-6 運用を想定する
この本に関連する書籍
-
Excel VBA開発を超効率化するプログラミングテクニック ―ムダな作業をゼロにする開発のコツ―
Excel マクロ(VBA)のプログラミングがある程度できるようになると次に知りたいと思うのが「開発(プログラミング作業)の効率化」。本書は「開発の効率化を極限まで高...
-
Excel VBA ユーザーフォーム&コントロール 実践アプリ作成ガイド
VBAを使えば,Excelと言えども,業務用のアプリとそん色がないオリジナルのアプリケーションを作成することができます。オリジナルのアプリケーションを作成するために...
-
転生したらスプレッドシートだった件
『Googleスプレッドシートは燃え尽きたExcel職人の魂で動いているんだ』 異世界転生×Google Spreadsheets!? SNSで話題沸騰のITライトノベルがまさかの技術評論社から...
-
実務で使える Excel VBA プログラミング作法 ~「動けばOK」から卒業しよう!生産性が上がるコードの書き方
業務でVBAプログラムを組んでいる人の多くは,部署で一番パソコンやExcelに詳しいからという理由で任されていることも多く,プログラミングの基本的な素養や知識を知ら...
-
Excel VBA 文法はわかるのにプログラムが書けない人が読む本
「FOR文やIF文といったステートメントは理解しているし,フォームの作り方,呼び出しなどもわかっている」しかし,「目の前にある業務を効率化するプログラムをどう作れ...
-
Excel VBA 本格入門 ~日常業務の自動化からアプリケーション開発まで~
Excel VBAの経験がほとんどないけれど,しっかり取り組んでみたい方向けの入門書。VBAをマスターするうえで必須の「繰り返し」や「条件分岐」など基礎的なテーマから,...