改訂新版 これならわかる 図解でやさしい 入門 材料力学

「改訂新版 これならわかる 図解でやさしい 入門 材料力学」のカバー画像
著者
有光隆 著
定価
2,068円(本体1,880円+税10%)
発売日
2020.2.6
判型
A5
頁数
272ページ
ISBN
978-4-297-11063-5 978-4-297-11064-2

概要

「力学」と「材料」の基本的な事柄から「組み合わせ応力」まで、やさしく丁寧に解説した超ロングセラー本が改訂しました。改訂にあたっては、さらに読みやすく、練習問題が追加されました。
 材料力学の考え方として、重要と思われることは省略することなく詳しく解説してあります。また、著者自身が苦労した個所を思い出しながらやさしく解説し、学生がよくつまづく個所を丁寧に詳しく解説してあるので、他の関連書で挫折した方でも、本書で「材料力学」の基礎をマスターできます。

目次

第1章 応力とひずみ

  • 1.1 力学について
  • 1.2 材料について
  • 1.3 フックの法則(Hooke’s law)
  • 1.4 許容応力と安全率
  • 練習問題

第2章 引張りと圧縮

  • 2.1 軸力、垂直応力、ひずみの計算
  • 2.2 引張りと圧縮の不静定問題
  • 2.3 熱応力(thermal stress)
  • 2.4 自重の影響を考慮する場合
  • 2.5 内圧を受ける薄肉円筒
  • 2.6 応力集中
  • 練習問題

第3章 はりの曲げ

  • 3.1 はり
  • 3.2 支点反力と固定モーメントの計算
  • 3.3 せん断力と曲げモーメントの計算
  • 3.4 せん断力図と曲げモーメント図
  • 練習問題

第4章 はりの曲げ応力とたわみ

  • 4.1 はりの曲げ応力
  • 4.2 断面二次モーメント
  • 4.3 はりのたわみ
  • 4.4 はりの強度設計
  • 練習問題

第5章 軸のねじり

  • 5.1 丸棒のねじり
  • 5.2 伝動軸
  • 練習問題

第6章 柱

  • 6.1 柱の座屈
  • 6.2 柱の実験公式
  • 練習問題

第7章 骨組み構造

  • 7.1 骨組み構造
  • 7.2 簡単な骨組み構造
  • 7.3 トラスの解法
  • 練習問題

第8章 ひずみエネルギー

  • 8.1 ひずみエネルギー
  • 8.2 衝撃応力
  • 練習問題

第9章 組み合わせ応力

  • 9.1 傾斜面に生じる応力
  • 9.2 モールの応力円
  • 9.3 曲げとねじりを受ける軸
  • 9.4 応力テンソル
  • 練習問題
  • 練習問題の解答