絵と図でわかるシリーズ絵と図でわかる
AIと社会
――未来をひらく技術とのかかわり方
――未来をひらく技術とのかかわり方
2021年5月21日紙版発売
2021年5月17日電子版発売
江間有沙 著
B5変形判/192ページ
定価2,200円(本体2,000円+税10%)
ISBN 978-4-297-12130-3
書籍の概要
この本の概要
社会のさまざまな場面で使われるようになった人工知能(AI)。AIは,気づかないうちに私たちの社会や生活に深く入り込んでいて,多くの恩恵がもたらされるとともに,さまざまな課題も発生しています。本書は,社会を映す「鏡」でもあるAIについて,深層学習など技術の基本から,公平性や不平等,監視と安全のトレードオフ,分断やフェイクニュースといった社会の問題に対する影響と課題までをマンガとイラストでわかりやすく解説しました。AIというレンズを通して,今の私たちの社会を見つめなおし,技術とのかかわり方を考える1冊です。
こんな方におすすめ
- AIについて興味のある人
- AI技術と社会とのかかわりを知りたい人
- AIによって社会がどのように変わってきているのか知りたい人
- AIを活用することによって明らかになった社会の問題や課題について知りたい人
この書籍に関連する記事があります!
- 「おすすめ」に囲まれた暮らしの先に
- インターネットで買い物をしていたら,選んでいないのに「おすすめ」や「こちらもおすすめ」などの商品が表示され,「ほぅ,こんなものもあるのか」と当初は買うつもりのなかった商品を買ってしまった経験のある方は多いと思います。
本書のサンプル
本書の一部ページを,PDFで確認することができます。
- サンプルPDFファイル(798KB)
本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。
この本に関連する書籍
-
その仕事、AIエージェントがやっておきました。 ――ChatGPTの次に来る自律型AI革命
細かく指示を出さなくても,自分で考えて動くAI。 「AIエージェント」というSF世界のような技術が,今まさに花開こうとしています。本書では,ChatGPTに代表される「チ...
-
ゼロからはじめる なるほど! ChatGPT活用術 ~仕事の効率が劇的に変わるAI使いこなしのヒント
人間と変わらない受け答えが話題のAIチャットシステムChatGPT。幅広い分野の質問に詳細な回答を生成できることから,世界中で大きな注目を集めています。米国のOpenAIが...
-
基礎からのプログラミングリテラシー[コンピュータのしくみから技術書の選び方まで厳選キーワードをくらべて学ぶ!]
プログラミングブームやエンジニア不足を背景にプログラミングの独習をする方が増えています。 いざ,Webで人気の講座を受講してみたり,店頭で平積みになっているベス...