「ムダな操作の繰り返し」から解放される 疲れない パソコン仕事 大全
2022年2月24日紙版発売
2022年2月21日電子版発売
大林ひろこ 著
A5判/256ページ
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
ISBN 978-4-297-12578-3
書籍の概要
この本の概要
星の数ほどある時短テクニック。
それを,アプリ別に,1つひとつ覚えていてはたいへんです。
アプリをまたいで,いろんな場面で使える操作は,実はいっぱいあります。
本書は,「いろんな場面で使える操作」に焦点をあて,アプリ別ではなく,アプリ横断的に時短テクニックをご紹介します。
1つの操作を覚えれば,あっちでもこっちでも使える。
そんなコスパのよいテクニックを集めました。
また,特定の場面で使える操作は,多くの業務に直結する使用頻度が高いものだけを厳選。
ぜひ,「毎日よくやる操作」をラクにしてください。
本書を読み進めれば,キーの意味や役割も自然に身に付きます。
時短テクニックは断片的に覚えるのではなく,正しい理解があってからこそ,ずっと使える,本当に役立つスキルになります。
個人レッスンだけで年間400件以上!
数々のビジネスパーソンの「お悩み」を解決してきた大人気パソコン講師が,「あらゆる場面で,すぐに使える,一生モノの時短スキル」を教えます。
【Windows 11&10,最新Officeに対応】
この書籍に関連する記事があります!
- ホイールクリック,使ってますか?
- 毎日のパソコン操作をラクにする解説書,『疲れない パソコン仕事大全』。その冒頭で紹介しているのがホイールクリックです。
本書のサンプル
本書の一部ページを,PDFで確認することができます。
- サンプルPDFファイル(5,424KB)
この本に関連する書籍
-
取り急ぎ、パソコン仕事の基本だけ教えてください!
基本も時短も,パソコン仕事で必要なことを一冊に凝縮! 「正直,スマホだけで生きてきた」 「ビジネスメール,苦手です」 「Excelの……数式?関数?...
-
一生使える ビジネスメールの「型」 ~悩まず、早く、“伝わる”メールを書く基本
型にハマれば,もっと「自由」になれる 失礼がないか不安 つい文面に悩んでしまう もっとラクに書きたい 相手を怒らせてしまった その悩み,メールの「型」が...
-
最短時間でムダなく成果を上げる パソコン仕事術の教科書[改訂新版]
現代のビジネスは,パソコン操作を軸に動いている。情報のインプットもアウトプットも,手足のようにパソコンをあやつることから始まるのだ。 ストレスなく動くように...
-
はじめるNotion 使いかたを自由にデザインするための、基本、コツ、アイデア
革命的オールインワンワークスペースの「基本」と「使いこなし」が,これ一冊で身に付く! メモ,タスク管理,議事録,社内Wiki――,あらゆる情報を一元管理できるオ...
-
最速ショートカットキー ―仕事が必ず速くなる一生モノのテクニック
必ず仕事が速くなる! 最速の「ショートカットキー」を身につける! パソコン仕事が早い人はみんな使っているショートカットキー。本書ではこのショートカットキー...
-
スペースキーで見た目を整えるのはやめなさい ~8割の社会人が見落とす資料作成のキホン
「資料は“内容”さえよければいい」 「Wordくらい,なんとなく使えているから問題ない!」 そう言っておきながら……, 体裁が整っておらず「読みにくい」と言われ...
-
1分でも早く帰りたい人のための パソコン仕事術の教科書
「仕事,まだ終わらない…」残業をゼロにする方法,知りたくないですか? パソコンの基本設定から,ファイル管理,メール,情報収集,Word,Excel,Power PointやPDFの...