はじめるNotion 使いかたを自由にデザインするための、基本、コツ、アイデア
2022年7月22日紙版発売
2022年7月20日電子版発売
溝口雅子 著
A5判/256ページ
定価1,848円(本体1,680円+税10%)
ISBN 978-4-297-12899-9
書籍の概要
この本の概要
革命的オールインワンワークスペースの「基本」と「使いこなし」が,これ一冊で身に付く!
メモ,タスク管理,議事録,社内Wiki――,あらゆる情報を一元管理できるオールインワンワークスペース,Notion。
Notionの特徴は,ユーザーのアイデア次第で,使いかたを無限にデザインできる自由度の高さにあります。
しかしその一方で,初心者にとっては「とっつきづらさ」があるのもまた事実です。
そこで本書は,
- Notionの基本的な使いかた
- ページデザインの考えかた
- 使用法のアイデア
- 便利に使うためのコツ
- チームで使うための方法
まで,すべてを一冊に凝縮しました。
Notionをはじめたものの「どう使えばいいかわからない」と悩んでいるかた,もっと便利に使いたいかた,自分だけの最高の使用法を見つけたいかたへ。
Notionのエキスパートである,「Notionアンバサダー」がやさしく教えます。
こんな方におすすめ
- Notionの基本を押さえたい人
- 自分だけの使いかたを見つけたい人
本書のサンプル
本書の一部ページを,PDFで確認することができます。
- サンプルPDFファイル(1,847KB)
この本に関連する書籍
-
Notion なんでも事典
あなたのNotionを,もっと便利に。 進化し続けるNotionの最新機能と,使いこなしワザをまとめました。 Notion AIをはじめ,データをグラフ化できるチャート,変更履...
-
Obsidianで“育てる”最強ノート術 ——あらゆる情報をつなげて整理しよう
ノートやメモを作成・管理するためのさまざまなツールがあふれるなか,昨今とくに注目を集めているのが,ノート間の「つながり」に着目したObsidianというツールです。...
-
「ムダな操作の繰り返し」から解放される 疲れない パソコン仕事 大全
星の数ほどある時短テクニック。 それを,アプリ別に,1つひとつ覚えていてはたいへんです。 アプリをまたいで,いろんな場面で使える操作は,実はいっぱいあります...
-
スペースキーで見た目を整えるのはやめなさい ~8割の社会人が見落とす資料作成のキホン
「資料は“内容”さえよければいい」 「Wordくらい,なんとなく使えているから問題ない!」 そう言っておきながら……, 体裁が整っておらず「読みにくい」と言われ...
-
たった1日で即戦力になる Excelの教科書【増強完全版】
【シリーズ累計40万部】Excel本の歴史を塗り替えた伝説の1冊が5年ぶりに全面リニューアル! 「前向きな怠惰」で仕事はもっとラクになる―― かつてない内容でExcel...