[ネットワーク超入門]手を動かしながら学ぶIPネットワーク

この本の概要

ネットワークのしくみや技術を理解するには,技術用語を暗記するだけではなかなか身につかないものです。また,実際の社内ネットワークやインターネットは,1つのネットワークにすべての機器がつながっているわけではなく,複数のネットワーク同士が相互に接続されています。そこで,本書では仮想環境でネットワークを段階的に構築しながら学べるように構成し,技術解説に合わせた多くの演習課題を用意しました。たとえばレイヤ2スイッチで作成した複数のLANをルータやレイヤ3スイッチで接続したりします。自分の手でルーティングをさせることで,ルータやレイヤ3スイッチなどのしくみが段違いに理解できるはずです。

こんな方におすすめ

  • ネットワークをこれから学ぶ方
  • 管理者としてネットワークをより深く知りたい方
  • 仮想環境でネットワークを構築してみたい方

この書籍に関連する記事があります!

ネットワーク技術やその仕組みを理解するための最短コースとは?
ネットワークのしくみや技術を理解するには、技術用語を暗記するだけではなかなか身につかないものです。そこで、本書では仮想環境でネットワークを段階的に構築しながら学べるように構成し、技術解説に合わせた多くの演習課題を用意しました。

本書のサンプル

本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。

サンプル画像1

サンプル画像2

サンプル画像3

サンプル画像4

サンプル画像5

著者プロフィール

Gene(じーん)

2000年よりWebサイト「ネットワークのおべんきょしませんか?」(https://www.n-study.com)を開設。「ネットワーク技術をわかりやすく解説する」ことを目標に日々更新を続ける。ネットワーク技術に関するフリーのインストラクタ,テクニカルライターとして活動中。