「国の借金は問題ない」って本当ですか?
〜森永先生! 経済ど素人の私に、MMTの基本を教えてください。

書籍の概要

この本の概要

増えつづける国の借金,増大する税の負担,円安に伴うインフレ懸念などなど。「日本はこれからどうなってしまうんだろう?」「日本は財政破綻してしまうのではないか?」そんな雰囲気が漂う昨今ですが,森永康平先生によると,次のような答えになります。「国の借金は問題ありません」「銀行がお金を生み出しているんです」「税金は国の財源ではありません」「ハイパーインフレは起きません」え?本当なんでしょうか?本書は,MMT(現代貨幣理論)と呼ばれる考え方を基本として,経済アナリストである森永康平先生がこれらの疑問に答えてくれる本です。お金や銀行の成り立ちから,税金やインフレのしくみまで。森永先生の丁寧な説明とやさしいイラストで,わかりやすく解説していきます。

こんな方におすすめ

  • 経済の疑問を解消したい方
  • MMTの基本的な考え方を学びたい方

本書のサンプル

本書の一部ページを,PDFで確認することができます。

目次

  • はじめに
  • Question 01 「国の借金は問題ない」って本当ですか?
  • Question 02 「銀行がお金を生み出している」って本当ですか?
  • Question 03 「税金は国の財源ではない」って本当ですか?
  • Question 04 「ハイパーインフレは起きない」って本当ですか?

Chapter 1 「国の借金は問題ない」って本当ですか?

  • Section 01 そもそも“国の借金”ってなんですか?
    • 01/誰が誰から借りているお金?
    • 02/お金の種類を理解する
    • 03/国債発行の手順
    • 04/“国の借金”の増加は民間の資産の増加
    • 05/マクロとミクロの違い
    • 06/合成の誤謬
  • Section 02 “国の借金”は 返さなくていいんですか?
    • 01/“国の借金”は今でも返している
    • 02/日本銀行の国債買取
    • 03/先進国は“国の借金”を増やし続ける
    • 04/“国の借金”を返している国
    • 05/ユーロ圏内で財政破綻したギリシャ
    • 06/外貨建て国債で破綻したレバノン
    • 07/“国の借金”を返済するとどうなる?
  • Section 03 日本の財政破綻はあり得るの?
    • 01/そもそも「財政破綻」ってなに?
    • 02/日本が財政破綻しない理由
  • Section 04 “国の借金”は無限に借りられるの?
    • 01/無限には借りられない
    • 02/“国の借金”の制限はインフレ率
    • 03/お金はどこから調達する?

Chapter 2 「銀行がお金を生み出している」って本当ですか?

  • Section 01 お金はどうやって生まれるんですか?
    • 01/貸し出しによって預金が生まれる
  • Section 02 なぜ銀行はお金を作れるんですか?
    • 01/銀行の成り立ちを見てみよう
    • 02/預かり証を現代の銀行に当てはめると?
  • Section 03 信用創造を“国の借金”で考えるとどうなるんですか?
    • 01/“国の借金”での信用創造
    • 02/“国の借金”は貨幣発行と同義
    • 03/複式簿記の基本
    • 04/信用創造の仕訳を見てみよう
    • 05/「資産」と「負債」
    • 06/銀行間送金の仕訳
    • 07/国債発行を仕訳で見てみよう
  • Section 04 そもそも「お金」ってなんですか?
    • 01/お金は物々交換から生まれた?
    • 02/人類最古のお金はメソポタミア文明期
    • 03/ロビンソン・クルーソーとフライデー
    • 04/貨幣の4条件
  • Section 05 お金を生むのに制限はないんですか?
    • 01/民間銀行の貸し出し制限
    • 02/銀行が預金者を集める理由
    • 03/なぜ税金を集めるのか?

Chapter 3 「税金は国の財源ではない」って本当ですか?

  • Section 01 税金を集めて支出しているんじゃないんですか?
    • 01/教科書で習う税金の役割
    • 02/税金の流れ
  • Section 02 財源以外の税金の役割ってなんですか?
    • 01/格差是正機能(所得再分配機能)
    • 02/景気の自動安定化機能(ビルトインスタビライザー)
    • 03/政策目的
    • 04/貨幣価値の担保
    • 05/モズラーの名刺
  • Section 03 そもそも「税金」ってなんですか?
    • 01/税金の歴史
    • 02/「国をどうしたいか」という指針

Chapter 4 「ハイパーインフレは起きない」って本当ですか?

  • Section 01 インフレ/デフレってなんですか?
    • 01/そもそも「経済」ってなんですか?
    • 02/国内総生産=GDP
    • 03/インフレーション
    • 04/デフレーション
    • 05/MMTと経済成長
  • Section 02 インフレ/デフレはどうやって測るんですか?
    • 01/コアコアCPI
    • 02/GDPギャップ
    • 03/GDPデフレーター
    • 04/何をもって「インフレ」とするか
  • Section 03 今の日本はデフレなんですか?
    • 01/デフレ,または低インフレと言える
    • 02/日本経済停滞の理由は政府支出の不足
  • Section 04 ハイパーインフレが起こってしまうのでは?
    • 01/そもそも「ハイパーインフレ」とは?
    • 02/ハイパーインフレが起こった国々
    • 03/今の日本でハイパーインフレは起こる?
  • Section 05 金利が急騰してしまうのでは?
    • 01/「金利」の種類

Chapter 5 お金とMMTにまつわるQ&A集

  • Section 01 「消費税は平等な税制」って本当ですか?
  • Section 02 「消費税は預かり金である」って本当ですか?
  • Section 03 「少子高齢化で経済成長できない」って本当ですか?
  • Section 04 「日本経済は成熟しきったから成長できない」って本当ですか?
  • Section 05 「終身雇用制度が経済成長を鈍化させた」って本当ですか?
  • Section 06 「公共事業は税金の無駄遣い」って本当ですか?
  • Section 07 「中小企業の生産性が低い」って本当ですか?
  • Section 08 これからの日本経済はどうすればいいんですか?

著者プロフィール

森永康平(もりながこうへい)

株式会社マネネCEO / 経済アナリスト

証券会社や運用会社にてアナリスト,ストラテジストとして日本の中小型株式や新興国経済のリサーチ業務に従事。業務範囲は海外に広がり,インドネシア,台湾などアジア各国にて新規事業の立ち上げや法人設立を経験し,事業責任者やCEOを歴任。その後2018年6月に金融教育ベンチャーの株式会社マネネを設立。現在は経済アナリストとして執筆や講演をしながら,AIベンチャーのCFOも兼任するなど,国内外複数のベンチャー企業の経営にも参画。

著書は『スタグフレーションの時代』(宝島社新書)や父・森永卓郎との共著『親子ゼニ問答』(角川新書)など多数。

日本証券アナリスト協会検定会員。経済産業省「物価高における流通業のあり方検討会」委員。YouTube番組「森永康平のビズアップチャンネル」を運営。文化放送「おはよう寺ちゃん」水曜日レギュラーコメンテーター。