「そんなことも知らないの?」と思われたくない社会人のパソコンスキル大全

[表紙]「そんなことも知らないの?」と思われたくない社会人のパソコンスキル大全

紙版発売
電子版発売

A5判/240ページ

定価1,760円(本体1,600円+税10%)

ISBN 978-4-297-14063-2

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

いまやどんな業種であっても,パソコンを使用するのはあたりまえ。メールで連絡をとったり,ネットで情報を集めたり,Officeソフトで資料を作成したり……とパソコン作業は日常業務の多くの時間を占めます。しかし,あなたは“ちゃんとした”パソコンの使いかたを理解できていますか?

  • 「私のメールアドレス,宛先欄から漏れていたよ」
  • 「見たことがあるって言ってたサイトいつまで探しているの」
  • 「Excelの文字配置をスペースで調整するのやめてほしい」
  • 「共有してくれたファイルの名前,ちょっとわかりにくいね」

なんとなくでパソコンを使ってきたことで,仕事相手に迷惑をかけて「そんなことも知らないんだ……」と思われてしまうか,不安になるでしょう。

そこで,本書では「メール」「情報検索」「資料作成」「ファイル管理」の4つについて,業務必須の基礎知識はもちろん,仕事をスピードアップさせるテクニックをまとめました。この1冊でパソコンのスキルを“強み”にして,毎日の仕事に自信を持ちましょう!

こんな方におすすめ

  • 仕事としての「ちゃんとしたパソコンの使いかた」を知りたい新入社員
  • いまさら人に聞けないと思っている社会人

この書籍に関連する記事があります!

著者の一言
新入社員におすすめ! 万能パソコンスキル3選【Windows対応】
あなたはちゃんとしたパソコンの使いかたを理解できていますか? ちゃんとパソコンを使うとは,パソコンや各アプリが持つ機能を知り正しく使うことです。とはいえ,新入社員の方が「どの機能が業務に必要になるのか」把握するのは難しいもの。そこで,Windowsのパソコンを使っている方がすぐに即戦力となれる,万能テクニックを3つご紹介します。

本書のサンプル

本書の一部ページを,PDFで確認することができます。

本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。

サンプル画像1

サンプル画像2

サンプル画像3

サンプル画像4

著者プロフィール

四禮静子(しれいしずこ)

有限会社フォーティ取締役。日本大学芸術学部卒業。CATVの制作ディレクター退職後,独学でパソコンを学び,下町浅草に完全マンツーマンのフォーティネットパソコンスクールを開校。講座企画からテキスト作成・スクール運営を行う。1人ひとりに合わせてカリキュラムを作成し,受講生は初心者からビジネスマン・自営業の方まで2000人を超える。行政主催の講習会のほか企業に合わせたオリジナル研修や新入社員研修など,すべてオリジナルテキストにて実施。PC講師だけでなく,Web制作企画や商店の業務効率化のアドバイスなども行う。

著書に『スペースキーで見た目を整えるのはやめなさい』『エクセル方眼紙で文書を作るのはやめなさい』『Wordのムカムカ!が一瞬でなくなる使い方』『ストレスゼロのWindows仕事術』(技術評論社),共著に『ビジネス力がみにつくExcel&Word講座』(翔泳社)などがある。

Webページhttps://www.fortynet.co.jp/