「そんなことも知らないの?」と思われたくない社会人のパソコンスキル大全
2024年4月15日紙版発売
2024年4月15日電子版発売
四禮静子 著
A5判/240ページ
定価1,760円(本体1,600円+税10%)
ISBN 978-4-297-14063-2
書籍の概要
この本の概要
いまやどんな業種であっても,パソコンを使用するのはあたりまえ。メールで連絡をとったり,ネットで情報を集めたり,Officeソフトで資料を作成したり……とパソコン作業は日常業務の多くの時間を占めます。しかし,あなたは“ちゃんとした”パソコンの使いかたを理解できていますか?
- 「私のメールアドレス,宛先欄から漏れていたよ」
- 「見たことがあるって言ってたサイトいつまで探しているの」
- 「Excelの文字配置をスペースで調整するのやめてほしい」
- 「共有してくれたファイルの名前,ちょっとわかりにくいね」
なんとなくでパソコンを使ってきたことで,仕事相手に迷惑をかけて「そんなことも知らないんだ……」と思われてしまうか,不安になるでしょう。
そこで,本書では「メール」「情報検索」「資料作成」「ファイル管理」の4つについて,業務必須の基礎知識はもちろん,仕事をスピードアップさせるテクニックをまとめました。この1冊でパソコンのスキルを“強み”にして,毎日の仕事に自信を持ちましょう!
こんな方におすすめ
- 仕事としての「ちゃんとしたパソコンの使いかた」を知りたい新入社員
- いまさら人に聞けないと思っている社会人
この書籍に関連する記事があります!
- 著者の一言
- 新入社員におすすめ! 万能パソコンスキル3選【Windows対応】
- あなたはちゃんとしたパソコンの使いかたを理解できていますか? ちゃんとパソコンを使うとは,パソコンや各アプリが持つ機能を知り正しく使うことです。とはいえ,新入社員の方が「どの機能が業務に必要になるのか」把握するのは難しいもの。そこで,Windowsのパソコンを使っている方がすぐに即戦力となれる,万能テクニックを3つご紹介します。
本書のサンプル
本書の一部ページを,PDFで確認することができます。
- サンプルPDFファイル(730KB)
本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。
この本に関連する書籍
-
取り急ぎ、パソコン仕事の基本だけ教えてください!
基本も時短も,パソコン仕事で必要なことを一冊に凝縮! 「正直,スマホだけで生きてきた」 「ビジネスメール,苦手です」 「Excelの……数式?関数?...
-
最短時間でムダなく成果を上げる パソコン仕事術の教科書[改訂新版]
現代のビジネスは,パソコン操作を軸に動いている。情報のインプットもアウトプットも,手足のようにパソコンをあやつることから始まるのだ。 ストレスなく動くように...