Apple Vision Proアプリ開発ガイド
〜visionOSではじめる空間コンピューティング実践集
〜
2024年8月26日紙版発売
2024年8月26日電子版発売
服部智,小林佑樹,ばいそん,副島拓哉,加田健志,佐藤寿樹,比留間和也,清水良一 著
B5変形判/368ページ
定価4,180円(本体3,800円+税10%)
ISBN 978-4-297-14311-4
書籍の概要
この本の概要
空間コンピューティング(Spatial Computing)とは,現実世界とコンピュータシステムを視覚的に複合する技術を指し,AppleがApple Vision Proで実現する新しい3Dの世界を言い表すために用いている表現です。Apple Vision Proを使用すれば視界全体を作業スペースにできるため,PC操作の新しい体験への期待が寄せられています。
本書は,Apple Vision Proの開発に用いるvisionOSに焦点を当て,ARアプリの事例を用いながら開発方法について解説します。ノーコード/ローコードでの扱い方,SwiftUIでのアプリケーション開発,実装事例を通した3D表現,タイマーアプリなど基本的なトピックが含まれたアプリを用意し,Unityで作成する方法とすでに作成されたアプリをVision Proアプリに移植するための手順といった実践についても解説します。
本書内で紹介するアプリはXcodeのvisionOSシミュレータで試すことができます。
こんな方におすすめ
- Apple Vision Proのアプリ開発およびvisionOSに興味がある方
- ARアプリを作成している方
この本に関連する書籍
-
[改訂第3版]Swiftポケットリファレンス
改訂第3版では,SwiftUIに完全対応しました。SwiftUIは2019年の登場以来,バージョンアップを重ねて,従来からのUIKit版と遜色ないレベルまで充実してきましたが,まと...
-
[増補改訂第3版]Swift実践入門 ──直感的な文法と安全性を兼ね備えた言語
本書は,Swiftの言語仕様と実践的な利用方法を解説した入門書です。増補改訂第3版では,新バージョンのSwift 5に対応し,実践入門という趣旨に合わせて,第16章「Webサ...