新刊ピックアップ
医学部の人体解剖ってなにするの?
人体解剖ってなに?
人体解剖……なんだか怖い響きですね。特殊な人々以外には縁遠そうなものですが,
日本国内で行われている人体解剖は3種類あります。
【病理解剖】 生前の病気の状態や死亡の原因を探るために行われる解剖です。大きな病院で亡くなられた方のご遺体を,
ご遺族の許可を得て解剖します。必要な標本を採取した後, ご遺体は直ちにご遺族に返されます。 - 【法医解剖】
死亡の原因に事件性が疑われるときに,
警察が遺体を持ち帰って行われる解剖です。ご遺族の許可はとくに必要なく, 警察の判断で解剖するかどうかが決まります。よくドラマに登場するので, 知っている方も多いでしょう。 - 【正常解剖】
医歯学生の教育のために行われる解剖です。自分の意志で身体を提供されたボランティアのご遺体を,
ご遺族の許可のもとに解剖します。ご遺体は数ヶ月をかけて, 全身をくまなく解剖していきます。
どの解剖も,
解剖実習のご遺体って?
正常解剖で使用されるご遺体は,
解剖実習の意義って?
医学部で行われる解剖実習は,
- 身体の隅々まで解剖して,
その構造を十分に学習する - 人間として,
医師として大切にすべきものは何なのかを学び取る - 実習後は清掃し,
礼儀を持って解剖を最後までやり遂げる - 解剖実習室の外での言動について慎みを守る
解剖実習は,
解剖実習の進め方って?
実習は,
- セクション1:頸と上肢
- セクション2:胸と腹
- セクション3:下肢と骨盤
- セクション4:頭
一連の解剖は,
最後はどうなるの?
解剖された全てのご遺体は,
納棺を終えると, 全員が起立して黙祷を捧げることで, 解剖実習に捧げられたご遺体は, 医歯学生が行う実習,
記事中で紹介した書籍
-
人体解剖の実習中継―医学部で見た体の不思議と命の尊さ―
医者になるには避けて通れない人体解剖の実習。ここでは,どんなことが行われているのだろうか? 本書は,実際の医学部で行われている「解剖学実習」を基に,実習風景...