この記事を読むのに必要な時間:およそ 1 分
Apple初のウェアラブルデバイス
2015年5月に発売されたApple Watchは,Appleが初めて発売するウェアラブルデバイスです。ウェアラブルデバイスとは身に着けて利用するコンピューター機器のことで,Apple Watchは腕時計のように手首に装着して利用するデバイスです。
ウェアラブルデバイスは,既にソニーのSmart WatchといったAndroidスマートフォン用のものを中心にいくつか発売されており,現在では販売されていませんが,メガネのように装着するGoogleのGoogle Glassといったものもあります。
Apple Watchを利用するには
Apple Watchを利用するには,iOS 8.2以上がインストールされているiPhone5,iPhone5s,iPhone5c,iPhone6,iPhone6Plusのいずれかが必要になります。Apple Watch単体では利用することができません。これらのiPhoneがないと,Apple Watchの初期設定ができないためです。
また,Apple WatchとiPhoneは通常Bluetoothで情報をやり取りしているため,一部の機能を除き,Apple WatchとiPhoneがBluetoothの範囲内にある必要があります。Bluetoothは障害物がない状態で有効距離範囲が30m程度なので,iPhoneが洋服のポケットやカバンに入っていれば,Apple Watchを問題なく利用することができます。
なお,Apple Watch初期設定後は,iPhoneと通信ができない状態でも,以下の機能は利用することができます。
- Apple Watchに同期(保存)した音楽の再生や写真の閲覧
- 時計,アラーム,タイマーやストップウォッチの利用
- 「アクティビティ」アプリのスタンド,ムーブ,エクササイズの記録
- 「ワークアウト」アプリでの記録
- Apple Pay(現在日本国内では利用不可)での購入
Apple Watchは役に立つのか?
iPhoneではできないが,Apple Watchならできるという機能は,ほとんどありません。では,Apple Watchはなんの役に立つのでしょうか?
iPhoneを利用していると,電話やメールの着信を始めとした様々な通知が届き,その都度ポケットやカバンからiPhoneを取り出して確認やメールの返信を行うことになります。それがApple Watchを利用することで,通知の確認は腕を上げてApple Watchを覗きこむだけで済むようになります。
通知の確認だけでなく,Apple Watchから電話をかけることもできますし,メールに音声入力で返信することもできます。TwitterやInstagramといったWebサービスもApple Watch用アプリを提供しているので,これらの更新をApple Watchから確認することもできます。
Web検索で詳細な情報を調べたいというようなときは,ディスプレイが大きく解像度も高いiPhoneが必要になりますが,ちょっとしたことはほとんどApple Watchで済ませることができます。
また,使用中は基本的に常に腕に装着しているので,「アクティビティ」や「ワークアウト」といった健康管理系のアプリと相性が良く,心拍数を測定するというiPhoneにはない機能も持っています。
常にiPhoneを手に持ち,ディスプレイを覗きこむより,腕を上げるだけでスマートに情報をチェックしたいという人なら,購入を考えてみてはいかがでしょうか。