新刊ピックアップ
オープンソースソフトウェアのライセンスとは
オープンソースソフトウェアとは
オープンソースソフトウェア
具体的には表1に挙げるようなものがあり,
表1 代表的なOSS
分類 | 名称 |
---|---|
OS | Linux |
プログラミング言語 | Ruby, |
Webサーバ | Apache HTTP Server, |
アプリケーションサーバ | Apache Tomcat, |
仮想化環境 | KVM, |
統合開発環境 | Eclipse, |
データベースサーバ | MySQL, |
データ処理 | Hadoop |
ファイルサーバ | Samba |
OSSのライセンスとは
まず,
また,
表2 寛容型ライセンスと互恵型ライセンスの比較
寛容型ライセンス | 互恵型ライセンス | |
---|---|---|
代表的なライセンス |
|
|
ライセンス表記・ | 自由な改変が許されると共に, | 自由な改変が許される。自由な頒布も許される。しかし, |
頒布に伴うソースコード開示 | ソースコード開示しなくてよい。ただし, | ソースコードなどの開示を求める。同時に, |
ライセンスの継承 | 改変した部分について, | 改変した部分について, |
訴訟の発生状況 | 訴訟の事案はほとんど知られていない | いくつかOSSの不適切な利用に起因する訴訟が起きている |
利用するにあたっての責任 | 利用するにあたっての責任がライセンサー |
※ LGPLはバージョン2までは
今後,
次の書籍では,
記事中で紹介した書籍
-
OSSライセンスの教科書
すでにOSS(オープンソースソフトウェア)はあらゆる機器で使われています。今後,IoT(Internet of Things)機器が普及すれば,数百万台から数百億台というオーダーでO...
関連記事
- LPI-Japan,Raspberry Piを利用した学生向けOSS体験セミナー,10回目を開催
- 第19回 MySQLグループレプリケーションの性能,PostgreSQL9.6.2リリース,Apache Cassandra 3.10をリリース
- Docker vs. CoreOS コンテナ戦争とは何だったのか? ―Linux Foundationが「Open Source Forum 2016」でOSSプロジェクト最新状況を紹介
- 第15回 MySQL Cluster 7.5リリース,PostgreSQL9.6リリース,Apache CassandraはCassandra Summitの開催とバージョン3.8,3.9リリース
- 第14回 MySQL 8.0 & MySQL Cloud Service登場,PostgreSQL9.6 RC版リリース,Apache SparkとSpark SQLの最新動向のご紹介