お知らせ

・プロモーション

[今週のリリース情報]WEB+DB PRESS Plusシリーズ最新刊「良いFAQの育て方」が発売。IPFS入門の翻訳本や組織でのデータ活用に関する本,親子で学べる政治のしくみ,基礎から学べる物理学など新刊が続々発売

今週のリリース情報をお届けします。

FAQ完成! では終わらない,リリース後のサイト改善や運営方法を学んで顧客満足度を上げていこう

本書では,FAQの運営ノウハウを解説します。前著『良いFAQの書き方』では,FAQコンテンツの質を高める書き方にフォーカスしました。しかし,FAQコンテンツはリリースしたら終わりではありません。変化するユーザーのニーズをとらえ,改善し効果を測定し続ける必要があります。本書では,筆者のFAQ運営ノウハウを理論的・具体的にまとめます。

IPFSを活かしたアプリケーションの開発・利用でコンピューティング革命! IPFS入門の翻訳本

IPFS(InterPlanetary File System)とは,Protocol Labsが開発を進めている分散型ファイルシステムです。耐障害性,負荷分散,耐改ざん性などの観点から,HTTPを置き換えて惑星間通信を可能にするという思想を基に開発が進められています。ところがIPFSは複数の通信レイヤで構成されており理解が難しいうえに,日本語のドキュメントが少ないため,英語でそれぞれを学ぶのは困難です。本書は,これらを日本語にまとめることで,5G時代を迎える日本の技術力向上に資することを目的としています。原著執筆者は,中国コミュニティで非常に影響力のある3人のIPFS/Filecoin支持者です。本書はProtocol Labsから高く評価され,強く推奨されています。

「データで話す組織」の構築を目指す,組織に必要なケイパビリティを養成することでDXの実現を進めよう

多くの企業がDXによる経営改革に取り組もうとするものの,道なかばにして担当チームの解散,プロジェクトの中止に追い込まれてきました。一方で,着々とビジネス環境をデジタル化し,データを活用してきた企業は,競合に対して優位性を発揮しています。両者が明らかに異なるのは「データをもとに意思決定できているか」どうかです。本書では,「データで話す組織」づくりを通じて,その先にあるDXを実現するための基礎を解説していきます。

競合への優位性を確立するために組織が持つ能力を「ケイパビリティ(capability)」と呼ぶことがあります。本書では,データを活用したいと考える組織が備えるべきケイパビリティを,課題発見力,人材力,データ力,施策実行力の4つに整理して,それぞれ解説します。

また,一足飛びにAIやデータサイエンスに取り組んでも,基礎ができていない/用意ができていないために,うまくいかないことがあります。データ活用を考える組織は,デジタル化・データ分析・AI・データサイエンスの3つのフェーズを一段ずつ越えていくことをおすすめします。

どのような状態なのかを照らし合わせ,どのケイパビリティに取り組めば,次のフェーズに進むことができるかがわかります。他社との競争が続く中で,データの利活用を避けることはできません。本書を手に,一歩一歩着実にデータ活用による経営改革に踏み出してください。

思い描いている雰囲気と何かが違う? 基本的な画像補正を学んでこだわりの写真を仕上げよう

画像補正の「原理原則」を学ぶ

迷わず,そして思い通りに画像補正を進めるためには,確かな土台となる知識が重要です。本書では,まずピクセルや階調,色表現といったデジタル画像の基礎を押さえた上で,

調整項目やパラメーターの意味

RAW現像/レタッチ作業の理想的な順序

選択範囲ツールやレイヤーマスクの意味と操作

など,RAW現像とレタッチにおける基本となる知識を解説していきます。

また,色にこだわるためにはカラーマネージメントの理解が必要不可欠です。難解になりがちなその仕組みを図を使ってシンプルに,かつ実践の方法まで解説します。

さらには,Webやプリントなど出力用途に応じた考え方から,プリント時のカラー管理の方法まで紹介。よりよい画像補正,そして作品づくりのために,備えておくべき“古びない知識”を一冊にまとめました。

[使用アプリケーション:Photoshopおよび付属プラグインCamera RAW]

政治のかたちをわかりやすく解説! 子どもたちに知ってほしい,国や社会の土台である制度のヒミツ

これからの子どもに必須な知識「世界・日本の政治と国のありかた」とは!

国際社会の緊張が極度に高まっている昨今,ほかの国やその主張を理解するには,その国の基礎にある〝政治のかたち〟を知ることが重要です。しかし,政治のことはなかなか難しくて,子どもにはなかなか理解できない……。その声に応えるべく,本書は誕生しました。

小学校中学年から理解できるよう,平易な説明文とポップなイラストで「政治」を徹底解説。さらに,漢字にはすべてルビがふってあるので,子どもだけでも読めてしまう。

「専制主義と民主主義の違いってなに?」

「首相と大統領はなにが違うの?」

「世界の国々って,こんなふうに治められているの!?」

親子で楽しみながらディープなところまで理解できる世界政治の本。本書を読めば,「このニュースはこれが背景なのか」と,よりいっそう理解が深まるでしょう。

2022年新課程向けにパワーアップ! 応用問題も新たに追加,基礎からしっかり学べる鈴木流物理の参考書

あの「鈴木誠治の物理」が,「波動・電磁気・原子編」「力学・熱力学編」として,2022年新課程に向けパワーアップ!

難化傾向のある入試問題対策として,応用問題を追加! これを読めば高校物理が初歩から理解できる!

大学受験を控えている高校生・浪人生,物理を初歩から学びたい方に向けた,できるだけわかりやすく解説した参考書です。

学校でまったく物理を学んでいなくても理解できるように,公式や法則にいたるプロセスを詳しく解説しました。物理の法則や公式を覚えるのではなく,自分で導き出せるような力が身に付きます。公式の説明の後には,基本演習,演習問題もあり,実際に問題を解くことで理解力を高めることができます。

ドコモ AQUOS wish3 SH-53Dの入門書

ドコモから発売予定のスマートフォン「AQUOS wish3」の初心者向け解説書です。AQUOS wish3の基本操作から,電話,メール,インターネット,写真や動画の撮影・閲覧,Googleやドコモのサービス,アプリケーションの利用,その他の活用法など,AQUOS wish3を使いこなすために必要な操作をわかりやすく解説します。他機種から乗り換える人はもちろん,はじめて購入するスマートフォンがAQUOS wish3という人にもおすすめです。

良い週末をお過ごしください。

(Gihyo Digital Publishing)

お知らせ一覧