gihyo.jp » 書籍案内 » 定期刊行物一覧 » WEB+DB PRESS » WEB+DB PRESS plusシリーズ » Webサービス開発徹底攻略

書籍紹介

Webサービス開発徹底攻略

[表紙]Webサービス開発徹底攻略

2013年1月26日発売

WEB+DB PRESS編集部 編

B5判/184ページ/

定価1,974円(本体1,880円)

ISBN 978-4-7741-5488-6

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

WEB+DB PRESS plus徹底攻略シリーズでは,Webアプリケーション開発のためのプログラミング技術情報誌『WEB+DB PRESS』の掲載記事をテーマ別に厳選し,再編集してお届けします。

本書WEB+DB PRESSの過去収録記事をテーマ別に再収録。Webサービス開発者がノドから手が出るほど知りたい,あの有名サービスの裏側を大公開します。クックパッド,ニコニコ動画,ライブドア,pixiv etc....の構築ノウハウをあますことなくご紹介。サービスインの成功率を飛躍的に高める取り組み・リーンスタートアップの特別記事も収録した,一冊まるごと,サービス開発のすべてを知るための本です。

特集1
ぜんぶ見せます! サービスの調理場
クックパッド 知られざるユーザ主導のサイト構築


クックパッドは,日本最大の料理レシピサイトであると同時に,日本最大のRuby on Rails で構築されたWeb サービスでもあります。本特集では,このクックパッドの開発の秘訣をあますところなく解説していきます。200 ミリ秒以内にユーザにレスポンスを返すインフラから,大規模にもかかわらず頻繁なリリースをこなす開発基盤,徹底的にユーザを向いたサービス開発,効率的なスマートフォン開発,そして垣根を越えるチームづくりまで,必見です。

特集2
ぜんぶ見せます! 進化の秘訣とウラ側の極意
ニコニコ動画 サービスイン激動の逆転劇


ユーザが気軽にコメントを付けられる動画サービス「ニコニコ動画」は,毎日のように愛用されている日本のWeb サービスの一つです。2006 年のサービスインから7 年足らずで劇的に増大したユーザ数,優れたユーザビリティ,ユニークなコミュニティ,そして技術力,どこをとってもピカイチですが,開始当初は多くの困難があったのも事実です。本特集は,ニコニコ動画のサービスインから1年間に主にフォーカスし,進化の歴史から,開発・運用の技術ノウハウ,そしてニコニコ動画のような優れたサービスを生み出す企業文化やエンジニア像について,開発陣自らが徹底的に解説していきます。

特集3
思わぬ大ブレイク,さあどうする?
pixiv [実録]段階的サービス拡張


pixivはユーザがイラストを投稿し,それに対してさまざまなコミュニケーションが行えるSNSです。サービス開始から注目を集め,ユーザ数がどんどん増加していき,それに伴い幾度となくサービスの拡張の必要に迫られました。本特集では,限られたコストの中,日々増加するトラフィックをさばくために行ってきたチューニングやスケールアップ/アウトの方法など,現場のエンジニアのノウハウを交えて解説します。

特集4
わが社の手の内,ぜんぶ見せます!
ライブドア 大規模でも安定稼働するシステム構築ノウハウ


livedoor はオープンソースソフトウェアを多用したスケーラブルなシステムを持つ,日本有数のポータルサイトです。本特集は2006 年当時のシステム構成をもとにしていますが,その後のアクセスの増大にもかかわらず,livedoor の一部サービスは現在もその基本構成を変えずに安定して稼働し続けています。そのようなシステムの構築経験から得た「手の内」を,エンジニア自らが出し惜しみなく公開していきます。運用ノウハウや開発上のポイントが盛りだくさん,ズバリ必見です!

巻頭企画
[速習]リーンスタートアップ
価値あるサービスをいかに早く生み出すか


リーンスタートアップは,成功するサービスを作り上げるためのプロセスをまとめた手法です。リーンスタートアップでは,自分たちが立てた仮説をもとに,ユーザからのフィードバックを踏まえた改善をすばやく行い続け,無駄なことをできるだけ行わず価値あるものを作ることに集中します。 本巻頭企画ではリーンスタートアップについて,その考え方から具体的な手法,クックパッドでの適用事例までを解説していきます。

特別企画
ぜんぶ見せます! コード設計とUI の改善
Yahoo!メール HTML &Flash の使いこなし挑戦史


インターネットサービスとして歴史が古いWeb メールサービス。いまも人々のコミュニケーションに欠かせないサービスですが,その形はインフラ,デバイスに合わせて変化していきます。本特別企画では,かつてPC 向けに開発されたFlash を使ったUI を持つYahoo! メール(コードネーム:Hikari)を振り返り,現在につながる開発の裏側を振り返っていきます。

一般記事
2ちゃんねる転送量削減記
2001年閉鎖危機を乗り越えたgzip圧縮による高速配信の実践


2ちゃんねるが閉鎖の危機に陥った2001年8月25日未明,2ちゃんねるの回線を提供しているBig-Server側の見解として「これ以上転送量が増えると今まで無償で提供していた回線使用料が負担しきれなくなる」という話が出て,2ちゃんねる閉鎖話が明るみに出ました。ここでは,その一連の騒動のあらましと,解決に用いられたgzip圧縮について,また,そのgzip圧縮を簡単に実現できるApacheのモジュールmod_gzipとそのインストール方法について解説していきます。

こんな方におすすめ

  • Webアプリケーション開発者

コメント