知りたい!サイエンスシリーズ化学物質はなぜ嫌われるのか
――「化学物質」のニュースを読み解く
2008年6月25日紙版発売
佐藤健太郎 著
四六判/240ページ
定価1,738円(本体1,580円+税10%)
ISBN 978-4-7741-3517-5
書籍の概要
この本に関連する書籍
-
ベンゼン環の化学 ―身近な化学からノーベル賞まで
ベンゼン環は今なお化学者の注目を集める魅力的な特性をもっています。 化学の基礎からスタートしてベンゼン環の特異な結合と構造,量子化学までわかりやすく解説しま...
-
ニュースの科学用語 これでわかった! --180字で理解する、今さら聞けない科学と技術の基礎知識
新聞やニュースで見聞きするいろいろな科学の話題,本当は奥が深いのです。生物多様性,バイオな話,原発の計画,ジオパーク,宇宙や人工衛星,暖冬か寒冬か,病原菌の...
-
安全な建物とは何か ―地震のたび気になる“建築基準”―
住んでいるマンションの耐震強度が0.5しかないと知ったら,人は慌て,施工業者や販売業者を訴えるでしょう。姉歯問題ではこのことがあちこちで持ち上がり,耐震基準の計...
-
へその緒が語る体内汚染―未来世代を守るために
「現代人は生まれる前から汚染されている」 生まれた直後の赤ちゃんにあるへその緒を調べてみると,多種多様な物質が見つかります。その中には,ダイオキシンやPCB,カ...
-
有機化学美術館へようこそ――分子の世界の造形とドラマ
分子の姿を視覚的に楽しみながら,身の周りにある化合物から最先端の研究,有機化学における発見の歴史など,様々な角度から化学の世界に触れることができる。有機化学...
-
知るほどハマル!化学の不思議 −見る目が変わる身近な世界−
コップの水滴の話から地球温暖化まで,日常生活で身の回りに起こる具体的な現象をあげ,その原理やしくみをわかりやすく解説します。中学レベルの理科知識を持っていれ...