知りたい!サイエンスシリーズからだビックリ! 薬はこうしてやっと効く
―苦労多きからだの中の薬物動態―
2008年11月21日紙版発売
2013年5月17日電子版発売
中西貴之 著
四六判/230ページ
定価1,738円(本体1,580円+税10%)
ISBN 978-4-7741-3681-3
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
あたりまえですが,薬は服用すれば効きます。しかし,この“あたりまえ”は,実はあたりまえではありません。薬は体にとっては異物である以上,体はあらゆる手を使って薬を排除しようとします。そうした体の防御をすりぬけて患部に到達しない限り,薬は効かないのです。本書では,薬が体内防御をどのようにすり抜けていくのかを,掘り下げていきます。あの手この手を使って薬が体内を旅していく模様は,あたかも艱難辛苦を乗り越え目的地にたどりつく,三蔵法師のような辛い辛い旅なのです。
この本に関連する書籍
-
今だから知りたい 新型コロナウイルス感染症治療薬 ―薬の登場でパンデミックは収まるのか?
新型コロナウイルスのデルタ株によって,日本をふくめ世界中が大混乱。 ワクチンの登場によって明るい兆しは見え始めたものの,オミクロン株の登場で感染者数は大爆発...
-
今だから知りたいワクチンの科学 ―効果とリスクを正しく判断するために
2021年2月14日,ファイザー社の新型コロナウイルスワクチン製造販売が特例承認されました。 日本でも,ついにワクチン接種の段階に突入です。 世間は「ワクチン」一色...
-
ココが知りたかった! 改正化審法対応の基礎
化学物質や製品を扱う企業や研究室が避けて通れない道,それが「化審法の手続き」。 担当になった者は先輩方からいろいろ教わるものの,なかなか難解でなんだかよくわ...
-
基礎からわかる 最新漢方薬入門 ―生薬治療の集大成―
現在,積極的に漢方薬を使用する病院・医師が増えています。漢方薬のメリットを最大限に得るためには,医療者のみならず患者やその家族もできる範囲で漢方薬に対する知...