新刊ピックアップ
フィンテックでますます求められる銀行システムの24時間化
フィンテックで銀行業界はどう変わる?
今,
IT業界の中では比較的閉じられた環境でシステムを開発・
- (1)
キャッシュレスとキャッシュアウト キャッシュレスとは決済に現金を使わないことを指します。今でもクレジットカードや電子マネーによる電子決済が行われています。銀行振込の中心システムである全国銀行データ通信システムが2018年に24時間稼動を実現しますが,
これを機に徐々に銀行の決済も24時間可能になるでしょう。そうなればインターネットバンキングの利用が増え, キャッシュレスが一層進むと予測されます。 キャッシュアウトはATM以外で現金を引き出せるサービスです。法整備も進んでおり,
早ければ2017年中にスーパーのレジで現金が引き出せるようになるかもしれません。 - (2)
IT企業の金融サービス参入 今,
フィンテックとして語られるものの大半はこれでしょう。すでに国内でもいくつかのスタートアップ企業がインターネットを通じて資金決済・ 資産管理・ 融資・ 投資などの金融サービスを始めています。そこで, 銀行システムがAPI (アプリケーションプログラムインターフェース) を公開してこれらのサービスと連携することで, より便利で多様なサービスに発展することが期待されています。 - (3)
仮想通貨 ビットコイン
(Bitcoin) に代表される仮想通貨は, 国を超えて利用できることから両替の必要がなく手数料も少なくて済みます。そのため, 海外と取引を行う際に大きなメリットを享受できると言われています。海外や国内の一部では, 実際に商品の売買やサービスの対価として利用されています。
望まれる銀行システムの24時間化
フィンテックにより銀行システムはどう変わるでしょうか? 外部システムとの連携機能やセキュリティ対策が重要になると考えられます。
また,
24時間365日動かし続けるために
これまで銀行システムの多くはメインフレームという大型コンピュータで構築されてきました。というのも,
銀行システムはよくレガシーだと揶揄されますが,
技術が進歩すれば,
記事中で紹介した書籍
-
進化する銀行システム 24時間365日動かすメインフレームの設計思想
人々の生活や企業活動を支える銀行のオンラインシステム。地震などの大規模災害対策として,銀行の国際競争力を高める手段(振込の24時間化や休日・夜間の即時決済など...