こんにちはこんにちは!! 春ですね! 暖かくなってきましたね! 春といえばゴールデンウィークですが,
- はまちちゃん
- さわやか笑顔のスーパーハカー。ここの特別編集部員? 時折見せる憂いを帯びた瞳の奥に映っているのは,
きっとあなたの脆弱性…! - わかばちゃん
- はまちちゃんについてきちゃった,
メガネがかわいいネット大好き14歳。プログラムはちんぷんかんぷんだけど, 乙女の勘で今日もガンバル。
Vol.91の特集1
- データ構造については知っているようで知らないことが多いため,
特集1 「データ構造の基礎知識」 はとても参考になりました。 埼玉県さいたま市 ときなみさん
データ構造ってなに?
複数の値をひとかたまりの構造で表したものだよ。
え~っと……配列変数とかのこと?
そのとおり! 連想配列もそうだし,
- 開発歴がまだ1年に満たずちょうど配列関連についての理解が届いていなかったため,
非常に身になる特集でした。 東京都江戸川区 Hiroki Ishiiさん
データ構造にもいろいろな種類があるのね。使い分けるってこと?
そうだね。それぞれにメリットとデメリットがあって,
面倒って?
メモリはパズルゲームやテトリスのブロックのように隙間が埋めていかれるんだけど,
あ~,
- 入社時の研修で習った内容を復習できました。サンプルコードが豊富なため,
概念とコーディングを結び付けて考えられるのもよかったです。 東京都江戸川区 Masato Saitouさん
プログラマーさんっていいなぁ。
どうして?
だって言葉の通じない外国に行っても,
仕事で海外へ行ったプログラマーさんの話で,
- データ構造の説明といえばCやJavaのコードで解説されているのをよく見ますが,
この記事ではRubyで書かれておりわかりやすかったです。 埼玉県さいたま市 橿山公一さん
たしかにRubyでデータ構造を解説されている記事は珍しいですよね。
わかりやすいのが一番!
- 基礎的なことですが,
知っていると知らないとでは成果物のパフォーマンスが違ってくるので, 復習できてよかったです。 東京都板橋区 binaさん
そうですね,
セキュリティとかもそうだって,
そうだね。何か問題が出て,
Vol.91の特集2
- 特集2
「はじめてのIoT」 を読んで, IoTに関する基礎的なことがイメージできました。 大阪府守口市 中村洋さん
IoT……,
よく覚えていたね。
いろんなモノをインターネットに接続しちゃうんだよね。
- プロトタイピングボードを買うところだったので,
ちょうど実践できる内容でした。 埼玉県さいたま市 田村純一さん
プロトタイピング……ボード?
ArduinoとかRaspberry PIって聞いたことないかな?
あっ,
そう,
なるほど~!
- IoTとしての基礎から丁寧に解説されていて,
わかりやすく読むことができました。ちょうどGPIOを使った工作に興味が湧いていたところだったので, そういう意味でもおもしろかったです。 北海道札幌市 村橋究理基さん
GPIOってなに?
なるほど~,
- 巷でIoTが流行りはじめていることは知っていたものの詳しく知る機会がなかったので,
本屋でこの特集を発見できたことはとてもタイミングがよかったです。 東京都江東区 古矢雅俊さん
こちらもタイミングが良かったとのお便りをいただきました!
IoTって今が旬ってことなんだね~。
- 電子工作がしてみたくなりました。
三重県亀山市 嶋田順夫さん
わたしも!
Arduinoならライブラリや情報が豊富だし,
JavaScriptで開発できるのね,