知りたい!サイエンスシリーズ即断力が身につく 数学おもしろセンス
―目からウロコの数学入門―
2007年7月13日紙版発売
関根章道 著
四六判/232ページ
定価1,738円(本体1,580円+税10%)
ISBN 978-4-7741-3160-3
書籍の概要
この本の概要
生活の中に数学的な発想を入れると,楽に計算できたり,得したり,疑問が解決します。
例えば,簡単暗算法,ケーキを五等分,確率の甘い罠,ナンバーズ必勝法,黄金比のヒミツなど,目からウロコの内容が満載です。
こんな方におすすめ
- 数式が苦手でも、数学の考え方に興味のある方
目次
第1章 数学が苦手だと騙される!?
- 1.1 ダイレクトメールを信じるな!
- 視聴率の調べ方
- 1.2 四捨五入で損? 得?
- おおまかな答えのときは概数計算
- 1.3 「お徳用」は本当におトク?
- 簡単な引き算の計算方法
- 1.4 おまけゲットの極意!?
- 約数の極意
- 1.5 鍵は2つ以上付けましょう
- 鍵を3つに増やしてみると?
第2章 暮らしの中には図形がいっぱい
- 2.1 丸いケーキを5等分!!
- 三角柱の形をしたショートケーキも3等分!
- 2.2 ようかんも5等分!!
- 正方形の中にn分の1の正方形を作るには?
- 2.3 コピーはどのサイズで?
- なぜ用紙を半分に折ると√2になるのか?
- 普段使っている紙のサイズ
- 2.4 円と正六角形は同じ!?
- 「円周率3」でゆとり教育?
- 2.5 ピザのサイズは何人前?
- 「インチ」の生まれた背景
- テレビの画面サイズは?
- 2.6 マンホールのふたはなぜ丸い?
- “落ちない”形はどんな形?
第3章 いろいろなものをハカってみよう
- 3.1 身近なもので長さを測ろう
- ほかにもある身の回りのものでの長さの調べ方
- 長さの単位とメートル法比較
- 3.2 時間を計ろう
- 振り子の1往復に要する時間は,長さの平方に比例する
- 昔から使われている「線香タイマー」
- 3.3 重さはどう量る?
- 地球の重さを量る
- 重さの単位とメートル法比較
- 3.4 内容量はどっちが多い?
- ビンに残っている液体の量り方
- 3.5 高さを測ろう!!
- 窓のない建物の高さはどう測る?
第4章 確率の甘い罠
- 4.1 くじは何番目に引けばいい?
- 賢明なドラフト会議
- 4.2 ナンバーズ必勝法!?
- ナンバーズ4で前回と同じ数字が出る確率はいくら?
- 4.3 あみだくじはどこを選ぶと有利?
- 思い通りのあみだくじを作る!
- 4.4 クラスに同じ誕生日の人がいる確率は?
- クラスの人数が40人以上だったら?
- 4.5 天気予報はなぜ外れる?
- 確率の目安
第5章 お金の話
- 5.1 10円の借金が100万円に!?
- ローンを指数計算
- 5.2 年率のトリック
- 分割払い・リボ払いの仕組み
- アドオン方式とは?
- 5.3 タクシー料金を平等に割り勘するには?
- 5.4 円高・円安で賢く旅行!
- 外貨預金を賢く利用
- 簡単な「ドル→円」の計算法
- 5.5 消費税の簡単な計算法
- 税込み価格から本体価格を算出する
- 5.6 お金の貸し借り精算法
- 表同士の計算は「行列」を使って表すことができる
第6章 速度と時間と距離の計算
- 6.1 速度・時間・距離の簡単計算法
- 簡単な出会い算
- 6.2 ブレーキはお早めに
- タイヤの摩擦で車は止まる
- 6.3 追い越しは命がけ!?
- 一目でわかるダンプカーの速度
- 6.4 携帯電話でスピード測定
- 6.5 光速は不変?
- 意外と身近な「相対性理論」
- 有名な公式「E=mc2」とは?
第7章 不思議な数の世界
- 7.1 0の0乗っていくつ?
- 指数法則のおさらいと仕組み
- 7.2 マイナス×マイナスはなぜプラスになる?
- マイナスの計算の概念
- 7.3 分数÷分数はなぜひっくり返して掛ける?
- 7.4 この世で一番美しい比率は?
- 黄金比を作ろう!!
- 7.5 フィボナッチ数で花占い
- フィボナッチ数ってどんな数?
- フィボナッチ数と黄金比
- 7.6 音階と数学
- 対数のおさらい
- 対数計算で年代測定
- 7.7 博士の愛した数
- 学校で習ったいろいろな「数」
- 7.8 「数」は全部でいくつある?
- 数の濃度を調べてみよう!
(まめ知識)
- ダイヤル式南京錠の開閉パターンは?
- 地球の大きさ(円周)を測る!!
- うるう年の規則
- 幸福な結婚の法則
- 宝くじの歴史
- あなたの誕生日の曜日がピタリ!
- 新聞紙が宇宙に届く?
- 割り勘はいつから使われているの?
- 条件によって変化する単位「マッハ」
- マイナスの歴史
- 至るところに存在する「黄金比」
(ちょっと一息)
- ページ数がわかる不思議な計算
- 三角形を9つ作るには?
- ケーキはどこへ消えた?
- ニセ金貨はどの袋?
- 形の異なるグラスに水を注ぐと…
- 見た目に騙されるな!
- どの天気予報がベスト?
- 犯人は何km逃げた?
- 往復の平均速度は?
この本に関連する書籍
-
無敵のギャンブル確率論 〜とき明かす勝者の理論〜
本書では勝てるギャンブル,おもにブラックジャックやルーレット,パチンコにおける勝ち方の理論をとき明かします。さて,「勝てるギャンブル」とはどういうことでしょ...
-
人は勘定より感情で決める ~“直感のワナ”を味方に変える行動経済学7つのフレームワーク
「売上アップを“自分の力”と事実誤認」「若手 vs ベテランの話が噛みあわず会議が空回り」「決断をひたすら先延ばししようとするマネージャー」問題の原因はこの「感情...
-
ピーターからの挑戦状 中学入試の算数 ―論理思考が身につく―
ピーター・フランクリン氏の「毎日小学生新聞」の連載記事から,大人が解いても面白い問題を厳選し,1冊にまとめた本。目の付け所やヒントを加え,解説は新たに書き起こ...
-
へんな数式美術館 --世界を表すミョーな数式の数々--
世の中には,実におかしな数式が跋扈している。ただしヘンな数式は決して難解なわけではない。そしてその背後は奥深くて面白い。虚心坦懐に面白い数式を料理し,観賞す...