ファーストブック 有機化学がわかる
- 斉藤勝裕 著
- 定価
- 1,848円(本体1,680円+税10%)
- 発売日
- 2009.6.13
- 判型
- A5
- 頁数
- 240ページ
- ISBN
- 978-4-7741-3891-6
概要
本書では、亀の甲などの構造式を簡潔にわかりやすく解説し、苦手意識を取り除きます。有機化学の面白さをエピソードをいれながら説明し、読者の苦手意識を払拭させた後、物性、反応、生物化学、先端分野の超分子化学まで、読者を一気に引っ張っていきます。読み終える頃には、有機化学が好きになっているでしょう。
こんな方にオススメ
- 有機化学を基礎からしっかり学びたい人
- もう一度学びなおしたい人
- 高校の化学が苦手だった人
目次
1章 有機化学って何だろう?
- 1-1 化学って何だろう?
- 1-2 有機化学って何だろう?
- 1-3 有機化合物って何だろう?
- 1-4 有機化合物は何の役にたつのか?
2章 炭素原子と原子構造
- 2-1 原子って何だろう?
- 2-2 原子ってどんな性質?
- 2-3 周期表って役に立つの?
- 2-4 炭素ってどんな原子?
3章 化学結合と分子
- 3-1 化学結合って何のこと?
- 3-2 炭素の結合ってどんなも?
- 3-3 飽和・不飽和結合って何のこと?
- 3-4 他にはどんな結合があるの?
4章 有機化合物の構造式
- 4-1 分子って何だろう?
- 4-2 分子構造って何だろう?
- 4-3 イオンやラジカルって何だろう?
- 4-4 異性体って何のこと?
5章 有機化合物の命名法
- 5-1 分子の名前が数字で決まる?
- 5-2 炭化水素の名前はどうなるの?
- 5-3 アルケン、アルキンの名前は?
- 5-4 複雑な化合物の名前は?
6章 有機化合物の性質
- 6-1 炭化水素ってどんな性質?
- 6-2 芳香族ってどんな性質?
- 6-3 置換基って何のこと?
- 6-4 官能基がつくとどうなるの?
7章 有機化合物の反応
- 7-1 反応って何のこと?
- 7-2 酸化・還元ってどんな反応?
- 7-3 置換反応ってどんな反応?
- 7-4 脱離反応ってどんな反応?
8章 官能基の反応
- 8-1 アルコールってどんな反応をするの?
- 8-2 カルボン酸ってどんな反応をするの?
- 8-3 ケトンってどんな反応をするの?
- 8-4 アミンってどんな反応をするの?
9章 芳香族の反応
- 9-1 芳香族置換反応ってどんな反応?
- 9-2 置換基って変化するの?
10章 高分子化合物
- 10-1 高分子って何だろう?
- 10-2 合成樹脂と合成繊維って何が違うの?
- 10-3 ペット、ナイロンって何だろう?
- 10-4 熱硬化性樹脂って何だろう?
11章 生体の化学
- 11-1 生体をつくるものは何なの?
- 11-2 ビタミンやホルモンって何なの?
- 11-3 DNAって核酸のこと?
- 11-4 遺伝ってどんなしくみ?
12章 環境と有機化学
- 12-1 環境って何だろう?
- 12-2 公害って何だろう?
- 12-3 環境問題って何だろう?
- 12-4 化学は環境を守れるの?
13章 現代の有機化学
- 13-1 超分子って何だろう?
- 13-2 どんな合成材料があるの?
- 13-3 どうやってエネルギーを作るの?
- 13-4 これからの有機化学はどうするの?