知りたい!サイエンスシリーズ実はおもしろい化学反応

[表紙]実はおもしろい化学反応

紙版発売
電子版発売

四六判/264ページ

定価1,738円(本体1,580円+税10%)

ISBN 978-4-7741-5301-8

ただいま弊社在庫はございません。

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

化学反応は今までにない分子を作り出し,画期的な新製品や命を助ける医薬品を開発し,私たちの生活を豊かにしたり,命を救ってくれます。とても夢のある可能性を秘めています。では,なぜ原子同士がくっついたり切れたりするのでしょうか?,そんな素朴な疑問に答えながら,身の回りに起こる化学反応を解説していきます。たとえば,お酒の飲むと体の中の化学反応で分解されますが,実はそのお酒をつくるときも化学反応が起こっているのです。胃薬を飲んだ時にも化学反応が起こり,使いすてカイロにも化学反応が関与しているのです。周りをみると化学反応だらけなのに気づくでしょう。本書を読み進めるだけで,疑問が解けるだけでなく,化学反応のしくみがわかるようになります。最終章では,日本人がノーベル化学賞を受賞した「クロスカップリング反応」もやさしく解説し,世の中が化学反応によって支えられていることがわかります。

こんな方におすすめ

  • 化学反応に興味ある人

著者プロフィール

中西貴之(なかにしたかゆき)

1965年,山口県下関市彦島生まれ。山口大学大学院応用微生物学修了。現在,総合化学メーカー宇部興産株式会社有機化学研究所で鋭意創薬研究中。趣味は中学時代に始めた写真。前著書で「腕が鈍って困っている」と書いた直後に写真雑誌の月例コンテストに入賞。これをもって最近の信念は「口に出せば願いはかなう」。地元下関の伝統芸能「平家踊り」では音頭取りを務める変わった研究者。著書に『最新科学おもしろ雑学帖』『人を助ける へんな細菌すごい細菌』(技術評論社)。日本質量分析学会,日本科学技術ジャーナリスト会議会員。