基礎入門シリーズテスターの使い方がよくわかる本
2009年6月26日紙版発売
大矢隆生 著
A5判/208ページ
定価2,508円(本体2,280円+税10%)
ISBN 978-4-7741-3901-2
書籍の概要
この本の概要
はじめてテスター(デジタルマルチメーター,アナログテスター)を使う人のための入門書。各部の名称と役割,準備,やってはいけないこと,使い方,測り方,テスターのしくみなどを詳しく解説してあります。実験しながらテスターや,電気のイロハが実感できます。
こんな方におすすめ
- テスターの使い方,活用方法を知りたい方
- 仕事でテスターを使うので詳しく知りたい方
この本に関連する書籍
-
電子工作・自作オーディオ Tips&トラブルシューティング・ブック
問題解決の思考法とノウハウ,失敗談,具体的なテクニック等を紹介します。 自作オーディオや電子工作を始める方,自力で設計・製作をしたいと考えている方,将来エン...
-
EAGLEによるプリント基板製作の素
プリント基板設計用のCADソフトEAGLEを使ったプリント基板の製作(自作)方法を解説。EAGLEの入手/インストール方法,回路図の作成,ボード図(パターン図)の作成,ラ...
-
作る,できる/基礎入門 電子工作の素
部品の知識,回路図の読み方,プリント基板の作り方,工作道具の使い方から加工,製作まで詳しく解説しています。工作名人のテクニックとノウハウを満載した,実際に使...