しくみ図解シリーズ光学機器が一番わかる

[表紙]光学機器が一番わかる

紙版発売

A5判/256ページ

定価1,848円(本体1,680円+税10%)

ISBN 978-4-7741-4198-5

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

光ディスク,液晶,3Dディスプレイ,デジカメなど,今の電子製品の基礎を担うのが光学です。しかし,技術分野としては非常に重要であるにもかかわらず,光学は体系的に学ぶ機会がないようです。そこで本書では,光学の基礎知識,光学機器のしくみ,光伝送技術などをわかりやすくまとめます。

こんな方におすすめ

  • 電気,機械関連のエンジニアや学生
  • 光学製品に興味のある方

著者プロフィール

福田京平(ふくだきょうへい)

1971年 東京大学理学系研究科修士課程(物理学専攻)修了。同年日立製作所入所,家電研究所等でテレビ,テレビカメラ等の研究・開発に従事。1991年 同退社,徳島文理大学に奉職。現在理工学部電子情報工学科教授。

主な著書:「大画面ディスプレイ」(共立出版,共著)「プラスチックレンズの技術と応用」(CMC出版,共著)「プロジェクターの最新技術」(CMC出版,共著)「電気が一番わかる」(技術評論社)