スタートブックシリーズPythonスタートブック

[表紙]Pythonスタートブック

紙版発売
電子版発売

B5変形判/320ページ

定価2,728円(本体2,480円+税10%)

ISBN 978-4-7741-4229-6

ただいま弊社在庫はございません。

本書の新版が発行されています。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

GoogleなどのWebサービスで人気のスクリプト言語「Python」は,現在の言語に共通する,美しく模範的なプログラミングの学習に最適な言語です。本書は,プログラミングの知識がゼロの方でも理解できる,いちばん簡単なPythonの学習書です。プログラミングの基本の基本から,データ型を駆使した本格プログラムまで,豊富なイラストとサンプルを使って,Pythonならではのプログラミングのノウハウを楽しく解説します。

こんな方におすすめ

  • プログラミングの初心者
  • Pythonに興味のある人
  • オブジェクト指向の考え方を知りたい人

この書籍に関連する記事があります!

なぜ日本人はオブジェクト指向をなかなか理解できないのか?
JavaやJavaScript,PHPなど,現在人気のプログラミング言語のほとんどは「オブジェクト指向言語」という種類の言語です。

著者プロフィール

辻真吾(つじしんご)

現在は大学で情報科学を駆使して生物医学の研究をしていることになっている37歳。小学生の頃にMSX2でLOGOを動かして以来コンピュータが好き。C++やJavaに傾倒した時期もあったが,最近はPythonが最高だと思っている。著書に『Pythonスタートブック』(技術評論社)。