スタートブックシリーズPythonスタートブック
2010年4月24日紙版発売
2012年5月9日電子版発売
辻真吾 著
B5変形判/320ページ
定価2,728円(本体2,480円+税10%)
ISBN 978-4-7741-4229-6
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
GoogleなどのWebサービスで人気のスクリプト言語「Python」は,現在の言語に共通する,美しく模範的なプログラミングの学習に最適な言語です。本書は,プログラミングの知識がゼロの方でも理解できる,いちばん簡単なPythonの学習書です。プログラミングの基本の基本から,データ型を駆使した本格プログラムまで,豊富なイラストとサンプルを使って,Pythonならではのプログラミングのノウハウを楽しく解説します。
こんな方におすすめ
- プログラミングの初心者
- Pythonに興味のある人
- オブジェクト指向の考え方を知りたい人
この書籍に関連する記事があります!
- なぜ日本人はオブジェクト指向をなかなか理解できないのか?
- JavaやJavaScript,PHPなど,現在人気のプログラミング言語のほとんどは「オブジェクト指向言語」という種類の言語です。
この本に関連する書籍
-
Pythonスタートブック[増補改訂版]
好評の「いちばんやさしいPythonの学習書」が約8年ぶりにリニューアル! プログラミングの知識がゼロの方でも理解できるイラストやサンプル満載のわかりやすい解説はそ...
-
たった1日で基本が身に付く! Python超入門
本書は,たった1日でPythonプログラミングの基本を学べる入門書です。開発環境のインストールから順を追って説明しているので,初めての人でも安心! Pythonのさまざま...
-
Pythonクローリング&スクレイピング ―データ収集・解析のための実践開発ガイド―
Pythonによるクローリング・スクレイピングの入門から実践までを解説した書籍です。基本的なクローリングやAPIを活用したデータ収集,HTMLやXMLの解析から,データ取得...
-
科学技術計算のためのPython入門――開発基礎,必須ライブラリ,高速化
科学技術計算向けの,Pythonの実践的な入門書。理工系の学部や研究室等でもPython採用実績が増えてきています。本書では,実験やシミュレーション等で役立つPythonによ...
-
独習Python入門―1日でプログラミングに強くなる!
楽しく早くプログラミングを学びたいと思いませんか? 本書はPythonを使ってプログラミングを独習できるようにさまざまな工夫を凝らしました。1つにはプログラミングの...
-
Python ポケットリファレンス
Googleで使われているオブジェクト指向型スクリプト言語「Python(パイソン)」。最近ではクラウドコンピューティングを実現する GoogleAppsを使うための言語としても注目...
-
Django×Python
本書はGoogle社のクラウド環境「Google App Engine」でも利用されたPython製WebアプリケーションフレームワークのデファクトスタンダードとなったDjangoの入門書です。P...
-
TurboGears × Python
時代に敏感な開発者たちに今最も注目されているLL(Lightwaight Language)を使ったフレームワークの導入ガイド。プログラム開発経験者(LL,フレームワーク未経験者)...