Pythonスタートブック
[増補改訂版]

書籍の概要

この本の概要

好評の「いちばんやさしいPythonの学習書」が約8年ぶりにリニューアル! プログラミングの知識がゼロの方でも理解できるイラストやサンプル満載のわかりやすい解説はそのままに,最新のPython 3に完全対応。さらに,プログラミングの応用編としてWebアプリケーション作成やデータ処理の基本も解説しています。プログラミングの基本の基本から,データ型を駆使した本格プログラムまで,Pythonならではのプログラミングを楽しく解説します!

こんな方におすすめ

  • Pythonを基礎からしっかり学びたい人
  • オブジェクト指向の考え方を学びたい人

この書籍に関連する記事があります!

“人とのつながり”がもたらすコミュニティの力 ―「Start Python Club」3周年記念インタビュー
PythonとITを学ぶ場を提供することをミッションとして,活動を継続している「Start Python Club」。今回は共同設立者の阿久津剛史氏と辻真吾氏にStart Python Clubのこれまでの活動やこれからの抱負を聞いてみました。
超ロングセラーのPython入門書が待望のリニューアル!
2010年の発売以来,長きにわたってご好評いただいているプログラミング入門書『Pythonスタートブック』が,このたび約8年ぶりに内容を刷新し,増補改訂版となりました。

目次

第1章 プログラムを作ろう!

  • 1-1 この章で学ぶこと
  • 1-2 プログラミング言語Python
  • 1-3 Pythonのインストール
  • 1-4 コンピュータに指示を出す
  • 1-5 インタラクティブシェルではじめるPython
  • 1-6 はじめてのプログラムを書く
  • 練習問題

第2章 プログラムの材料と道具

  • 2-1 この章で学ぶこと
  • 2-2 材料の種類とデータ型
  • 2-3 道具としての関数
  • 2-4 メソッド
  • 練習問題

第3章 データと型のすべて

  • 3-1 この章で学ぶこと
  • 3-2 材料と道具をまとめて考える
  • 3-3 モノの上下関係を考える
  • 3-4 データの型とその中身
  • 3-5 datetimeモジュール
  • 3-6 データ型とオブジェクト
  • 3-7 人生を計算してみる
  • 練習問題

第4章 データの入れ物

  • 4-1 この章で学ぶこと
  • 4-2 リスト型
  • 4-3 辞書型
  • 4-4 その他の入れ物
  • 4-5 単語並べ替えプログラム
  • 練習問題

第5章 条件分岐と繰り返し

  • 5-1 この章で学ぶこと
  • 5-2 for文
  • 5-3 if文
  • 5-4 while文
  • 5-5 エラー
  • 5-6 体型判定プログラム
  • 練習問題

第6章 ファイルの読み書き

  • 6-1 この章で学ぶこと
  • 6-2 簡単なファイルの読み書き
  • 6-3 複数行を書き込み・読み込みする
  • 6-4 for文を使ったファイルの処理
  • 練習問題

第7章 Pythonで画を描く

  • 7-1 この章で学ぶこと
  • 7-2 turtleモジュールの基本
  • 7-3 turtleモジュールを使いこなしてみよう
  • 練習問題

第8章 関数を作る

  • 8-1 この章で学ぶこと
  • 8-2 関数の書き方を知ろう
  • 8-3 関数の便利さを実感してみる
  • 8-4 さらに関数を知る
  • 練習問題

第9章 新しいデータ型を作る

  • 9-1 この章で学ぶこと
  • 9-2 データ型の復習
  • 9-3 新しいデータ型を作る
  • 9-4 もっとクラスを知る
  • 9-5 継承
  • 練習問題

第10章 Webアプリケーションを作る

  • 10-1 この章で学ぶこと
  • 10-2 Webの仕組み
  • 10-3 CGIで作る動的なWeb
  • 10-4 サーバにデータを送る
  • 練習問題

第11章 データを解析する

  • 11-1 この章で学ぶこと
  • 11-2 データベースを利用する
  • 11-3 ヒストグラムを描く
  • 練習問題

付録

  • 付録A WindowsにPythonをインストールする
  • 付録B macOSにPythonをインストールする
  • 付録C 文字コードと日本語
  • 付録D 関数と変数の高度な話
  • 付録E リスト,辞書,セットの実践テクニック
  • 付録F コンピュータの歴史とPython
  • 付録G さらに学んでいくために
  • 付録H 外部ライブラリの追加方法

著者プロフィール

辻真吾(つじしんご)

1975年東京都生まれ。東京大学工学部計数工学科数理工学コース卒業。2000年3月大学院修士課程を修了後,創業間もないIT系ベンチャー株式会社いい生活に入社し,技術担当の一人としてJavaを使ったWebアプリ開発に従事。その後,東京大学先端科学技術研究センターゲノムサイエンス分野にもどり,生命科学と情報科学の融合分野であるバイオインフォマティクスに関する研究で,2005年に博士(工学)を取得。現在は,同研究センターの特任助教として勤務する傍ら,「みんなのPython勉強会」を主催するなど,Pythonの普及活動にも力を入れている。