ファーストブックシリーズ解剖生理学がわかる
2012年4月12日紙版発売
飯島治之 著
A5判/280ページ
定価1,958円(本体1,780円+税10%)
ISBN 978-4-7741-5055-0
書籍の概要
この本の概要
看護学生やコメディカルの方が必ず理解しなければならない知識,それが解剖生理学。しかし,複雑なメカニズムと難解な用語が満載で,なかなか理解が深まらない……。
そんな学生の声にお応えして生まれたのが,『解剖生理学がわかる』です。
学生のためを考えて,わかりやすさを徹底追求。
これ1冊で,キソを掴めて授業にばっちり。
解剖生理学に悩める方に贈る,入門書の決定版!
- ★ 軽妙な語り口と身近な事例で,アキがこない内容
- ★ わかりやすいイラスト満載。本文との相乗効果でより一層理解が深まる
- ★ 学生がつまづくポイントもしっかりサポート
こんな方におすすめ
- 看護学生やコメディカルの方
- 解剖生理学を楽しく学びたい方
- 既存の解剖生理学の本ではあまり理解できなかった方
この本に関連する書籍
-
ナースのための病態ポケットブック
病気の知識は,患者さんをケアするナースにとって必須の知識。3-4年の看護学生や新米ナースの皆さんは,しっかり勉強して看護の現場に出てきます。 とはいえ,病気の種...
-
ナースのための解剖生理ポケットブック
ナースにとって絶対不可欠な知識,それが解剖生理学。 しかし,解剖生理は複雑だし,覚えにくい専門用語が満載で,なかなか頭に入ってこない。 知識を振り返ろうにも...
-
このとおりやればすぐできる ナースのためのデータ処理
「根拠の基づく医療(EBM)」が定着し,統計データを基に看護を進める機会が増えてきました。数字に弱いから……と統計データから逃げることができる時代はそろそろ終わり...