パワポで描く! 図とイラスト
PowerPointによる教材・レポート・資料で使える素材の作成から動きのある表現まで

[表紙]パワポで描く! 図とイラスト ~PowerPointによる教材・レポート・資料で使える素材の作成から動きのある表現まで

紙版発売
電子版発売

B5変形判/240ページ

定価2,200円(本体2,000円+税10%)

ISBN 978-4-297-12803-6

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

PowerPointはプレゼンに欠かせない標準アプリですが,図やイラストを描ける「描画ツール」としても大きな可能性を持ちます。自作の資料やオリジナル教材を作ってオンラインで提供することも一般化してきた現在,複数のアプリを行き来しなくても,図やイラストを描いてスライドを作成して動画化するまでを“PowerPointだけ”で完結できます。がんばり過ぎずに手軽に簡単に図やイラストを描けて,しかもそれをアニメーション機能などで「動かす」ことができるのも他のアプリにはないPowerPointの大きな魅力です。

本書では,たくさんの実例を取り上げながら,オリジナル教材や発表資料,レポート/論文等に活用できる図やイラストの描き方を詳細に解説。「パワポはこんなに図やイラスト作成に使える!」ことをお伝えします。

こんな方におすすめ

  • 授業の教材や説明資料で使う図やイラストなどを自分で作成したい教員
  • プレゼン資料等で「安価」に「手軽」に図やイラストを作成したい方
  • 論文やレポート,ゼミ発表資料で,簡易な図やイラストを作成したい学生

YouTube「さわらぼ・チャンネル」と「さわらぼ・エデュ」のご案内

YouTube「さわらぼ・チャンネル」では,PowerPointを描画ツールとして駆使して作成したイラストの紹介や描画のコツ,PowerPointの便利な最新機能の紹介などを動画でお伝えしています(動画自体もPowerPointで作成しています)。そのほか,授業動画の作成方法についての解説,オンライン授業での「あるある」や実際の授業のあり方など,授業に役立つ情報も満載です!

「さわらぼ・エデュ」では,算数・数学,理科の動画教材を多数掲載しています。図形の面積の求め方や作図問題,定規や分度器の使い方,天体の解説や実験器具の使い方等,動画教材としてそのままご利用いただけます。

どちらのチャンネルでも,本書で扱っているイラストの作成事例や活用事例が数多く登場!PowerPointのさらなる使いこなしのご参考に,ぜひご視聴ください!

この書籍に関連する記事があります!

PowerPointで図・イラストを描こう!パワポ再発見!

本書のサンプル

本書の一部ページを,PDFで確認することができます。

本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。

サンプル画像1

サンプル画像2

サンプル画像3

サンプル画像4

サンプル画像5

著者プロフィール

澤崎敏文(さわざきとしふみ)

2000年,Rutgers University(アメリカ)にてMBAを取得。その後,福井県庁にて行政情報化,政策企画に関する業務に従事。コンサルティング会社の経営を経て,2015年に大学教員として着任,現在に至る。
YouTube「さわらぼ・チャンネル」やブログ「sawacom.net」で,企業や商工会議所等との連携事業,プレゼン指導,オンライン授業の動画作成ノウハウなどを広く情報発信している。

  • 仁愛女子短期大学 生活科学学科 教授
  • 福井大学 産学官連携本部 客員教授
  • 株式会社ふくいコミュニケーションズ 取締役
  • 福井商工会議所 専門アドバイザー
  • 福井県商工会連合会 専門相談員 他