クッキー規制を乗り越える! 新しいデジタルマーケティングの本

[表紙]クッキー規制を乗り越える! 新しいデジタルマーケティングの本

紙版発売
電子版発売

A5判/192ページ

定価1,980円(本体1,800円+税10%)

ISBN 978-4-297-13939-1

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

個人情報保護などの目的から,世界中でクッキー(とくにサードパーティクッキー)の利用を規制する動きが強まっています。クッキーは,さまざまなデジタルマーケティングの施策においてなくてはならない技術の1つでした。そのため,企業はデジタルマーケティング戦略を大きく変えることを余儀なくされています。本書は,クッキーが規制された時代のデジタルマーケティングに必要な新しい常識をまとめた1冊です。デジタルマーケティングの基礎知識を紹介するとともに,クッキー規制の経緯や現状,企業がどのように対応すべきか,クッキーが規制された時代の新たなデジタルマーケティングのあり方や実践のポイントなどについてわかりやすく解説します。

こんな方におすすめ

  • 企業のマーケティング担当者
  • デジタルマーケティングの最新動向に興味のあるビジネスパーソン

本書のサンプル

本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。

サンプル画像1

サンプル画像2

サンプル画像3

サンプル画像4

サンプル画像5

著者プロフィール

広瀬安彦(ひろせやすひこ)

株式会社野村総合研究所 未来創発センター所属。慶應義塾大学 文学部 人間関係学科卒,北海道大学大学院 国際広報メディア・観光学院 博士後期課程。2001年 野村総合研究所に入社し,企画部,人材育成戦略部,コーポレートコミュニケーション部などを経て現職。コーポレートコミュニケーション部在籍時には,公式SNS刷新・運用,SNSとネット広告によるレピュテーション向上施策などを担当する。著書に『データサイエンティスト入門』『ビジュアル データサイエンティスト 基本スキル84』『まるわかりChatGPT & 生成AI』(いずれも日経文庫,共著),『図解即戦力 SNS担当者の実務と知識がこれ1冊でしっかりわかる教科書』(技術評論社)。日本生産性本部経営アカデミー 講師。明星大学経営学部 非常勤講師。