ラズパイ5対応 カラー図解 最新 Raspberry Piで学ぶ電子工作
2024年10月3日紙版発売
2024年10月3日電子版発売
金丸隆志 著
B5変形判/264ページ
定価2,860円(本体2,600円+税10%)
ISBN 978-4-297-14431-9
書籍の概要
この本の概要
ラズパイを使った電子工作の基本から応用までが,この1冊でまるわかり!
「演習プログラムのダウンロードサービス」と「公式のパーツセット」をご用意しておりますので,どなたでもすぐに始められ,手を動かして体験しながら学習できます。
【本書で学べる主な演習】
- LEDの点滅(いわゆるエルチカ)
- タクトスイッチを使ったLEDの点灯と消灯
- タクトスイッチを使ったカメラシャッター操作やMP3ファイルの再生,ラズパイ本体のシャットダウン
- フォトレジスタを使った周囲の明るさによるLEDの制御
- 半固定抵抗を使った音声のボリューム変更
- 温度をLCDに表示するデジタル温度計
- RGBフルカラーLEDの明るさや色の制御
- DCモーターやサーボモーターの制御
- PCやスマホ,タブレットからのLEDやモーターの制御
- キャタピラ式模型の遠隔制御
こんな方におすすめ
- Raspberry Piによる電子工作の基礎と応用を一通り知りたい初心者
本書のサンプル
本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。
この本に関連する書籍
-
【改訂新版】C言語ではじめるRaspberry Pi徹底入門
国内の理工系教育現場におけるプログラミング導入教育では,現在でもC言語が多く採用されています。また,組込み系の開発現場でもC言語は現役です。本書は,そのような...
-
Raspberry Piでロボット製作 コミュニケーションロボットSIROの製作日誌
【Raspberry Pi 4 Model B 対応】 家族と一緒に暮らすコミュニケーションロボットを作ってみたい。「自律移動」「音声認識」「顔認識」,それから「発話」機能を付けて...
-
Raspberry Pi はじめてガイド ―[Raspberry Pi 5完全対応]
はじめての人も最大限Raspberry Piを楽しめるやさしいガイドです。 Raspberry Piの人気の用途,デスクトップ,サーバー,プログラミング,電子工作がこれ一冊で全部わ...
-
ラズパイPico W かんたんIoT電子工作レシピ
電子工作もプログラミングもはじめて挑戦する人のための,IoT電子工作の入門書です。1,300円程度の安価なマイコン「Raspberry Pi Pico W」とMicroPythonで,かんたんに...