ラズパイPico W かんたんIoT電子工作レシピ

この本の概要

電子工作もプログラミングもはじめて挑戦する人のための,IoT電子工作の入門書です。1,300円程度の安価なマイコン「Raspberry Pi Pico W」とMicroPythonで,かんたんにインターネットと連動する電子工作を楽しめます。はんだごての使用は必要最小限まで減らし,Pythonの文法を基礎から解説。日常の些細なお悩み解決からAIアシスタントまでさまざまなアイディアを通じて電子工作の基本を学び,オリジナル作品づくりへステップアップしましょう。

こんな方におすすめ

  • Pico WとPythonでIoT電子工作に挑戦したい人

本書のサンプル

本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。

サンプル画像1

サンプル画像2

サンプル画像3

サンプル画像4

サンプル画像5

著者プロフィール

そぞら

2021年よりRaspberry Piに関連する情報を発信。ゼロから電子工作を独学した経験を生かし,入門者向けの情報を紹介するブログ「sozorablog」を運営,月間最高閲覧数は10万回を超える。X(旧Twitter)での作品紹介の投稿は200万回以上の閲覧を記録し,たびたびネットニュースで特集される。「プログラミングや電子工作で遊ぶ楽しさを世界に伝える」を掲げて鋭意更新中。

X @sozoraemon
Raspberry Piで電子工作をはじめよう - sozorablog https://sozorablog.com/