はまちちゃんとわかばちゃんのREADER'S FORUM―読者のページ

WEB+DB PRESS Vol.54へのお便り

この記事を読むのに必要な時間:およそ 3 分

こんにちはこんにちは!! いよいよ寒さもピークになってきましたが皆さん元気にプログラミングしてますか! こんなに寒いとお風呂が恋しくなりますね! そういえば近頃は,編集部(の一部)でフロ(風呂)グラミングというのが流行っているらしく,暖房がちっとも効いてくれない我が家でも導入しようかと真剣に検討しているところです…! お風呂でインターネット! でも防水はどうやってやるんでしょうね?

はまちちゃん
さわやか笑顔のスーパーハカー。ここの特別編集部員? 時折見せる憂いを帯びた瞳の奥に映っているのは,きっとあなたの脆弱性…!

わかばちゃん
はまちちゃんについてきちゃった,メガネがかわいいネット大好き14歳。プログラムはちんぷんかんぷんだけど,乙女の勘で今日もガンバル。

今回も皆様から,ご感想のお便りをたくさんいただきました!


ありがとうございます!


Vol.54の特集1

  • 私も小さな会社で働いているので,特集1「Webサービス[即日]開発」は,技術的な面だけではなく思いのようなものが伝わってきて,心にしみ渡りました。
    宮城県遠田郡 cLispさん

はい! 特にここ数年は,個人や少人数のグループで作り上げたWebサービスが注目を集めていたりしますよね。そういったものからも開発者の思いがダイレクトに伝わってくる感じがするように思います。

思いをカタチにしやすいってことなのかなー。


そうだね,開発環境が整ってくると,より多くの人が思っているものを形にしやすくなってくるよね。


  • Catalystについての資料が少なかったので,特集1はたいへん勉強になりました。実際の開発ノウハウはすぐに実践できる内容で,すでに何度も読み返しています。今後も定期的なPerl特集を期待しています。
    東京都文京区 chemiさん

かたりすと?


Perlのフレームワークだよ。たしかに他の言語の有名なフレームワークに比べると資料が少ないのかもしれませんね。


あ! Perlといえば,今号から宮川達彦さんらによるPerlの新連載もはじまっていますよ!


  • ゆーすけべーさん大好きです。大ファンです。次の記事を楽しみにしています。
    大阪府大阪市 和田健司さん

おもしろいWebサービスを次々と発表し続けているゆーすけべーさん,かっこいいですよね,ぼくも注目しています!


連載すればいいのに!


  • 今回の特集1のように,LLで楽しみながらサクっと作る特集があると,読んでいてとても楽しい。
    神奈川県川崎市 マチュピチュさん

LLを活用したWebサービスは,個人レベルでも,思いついてすぐに作れてすぐに公開できるのが魅力ですよね。


時間がかかっちゃうとだんだんやる気もなくなっちゃうもんね。


そう! モチベーションって大事だよ。思い立ったらすぐに行動!


ところでエルエルってなに?


えっ。


エルエル…らぶらぶ?


Vol.54の特集2

  • 特集2「My SQL無停止化計画」第2章「My SQL Replicationによる冗長化システムの導入」や第4章「HeartbeatによるMy SQLクラスタリングシステム」の記事を,特に興味を持って読みました。以前,他誌でMy SQL Clusterに関する特集があったのですが,障害耐性の点から見ると,いずれの方式が優れているのでしょうか。OracleもRACなどの機能がありますが,障害時の切り替え時間やデータ消失の危険性などを考慮した比較の記事が,今後掲載されるとうれしいです。
    神奈川県川崎市 匿名希望さん

くら☆すた?


…クラスタ化は,複数のコンピュータを1台に見えるようにしてしまうことかな。


そうすると,どうなるの?


1台が故障しても止まらないようになるし,負荷も分散できるようになるよ。


ああっ,実は中の人がいっぱいいるのね!


うん,そういうことかな。


  • 特集2第3章「My SQL Replication実践運用術」ではバックアップやリストアについて,深く丁寧に解説されていたので,仕事でかなり活かすことができそうです!
    京都府京都市 匿名希望さん

実践で覚える技術も多いものですが,バックアップと,特にリストアについては,なかなか実践でいきなり…というわけにはいきませんよね。


参考になったみたいでよかったです!


Vol.54の特集3

  • 特集3「ActionScript 3.0ライブラリ大集合」の制作支援ライブラリがたいへん興味深かったです。特にThread Libray(そうめん)は便利そうで使ってみたくなりました。次回は具体的な利用事例を交えた特集を期待しています!
    神奈川県川崎市 hysaさん

Thread Libray は筆者さんもおすすめしていましたね! イベント処理の記述を減らすことができて,コードがすっきりするそうですよ。


今の季節だと,にゅうめんのほうがいいなぁ…。


Vol.54の特別企画

  • 特別企画「Google Wave解剖」はとても楽しく読めました。Google Waveは,早々にアカウントをいただいて遊んでいたのですが,まわりに使っている人がいない,クライアントが重いなどで放置プレイ状態でした。この記事をきっかけにまた触り始めましたがさまざまな発見がありました。みなさんもぜひ!
    埼玉県鴻巣市 leopardさん
  • Wave,なんだかよくわかりませんが,すごそうな予感がします。今後も情報のフォローをお願いします。
    北海道札幌市 年末年始休暇たっぷりさん
  • まだまだ発展途上のプロダクトもわかりやすく解説されていてよかった。
    東京都中央区 福田一郎さん

Google Wave,ぼくも触ってみましたよ!


チャットの文字入力が一文字ずつリアルタイムで出てくるのがおもしろかったね。


うん,新しい技術に触れるとちょっとワクワクするね。


著者プロフィール

はまちや2(通称はまちちゃん)

mixiやHatena,果てはGoogleやYahooやAmazon,そしてIEの脆弱性を突き,世の中を混乱に陥れたクラッカー。彼がmixiに放ったワームによって,CSRFという攻撃手法が一気に日の目を浴びることとなった。ユーモア溢れるキャラクターで愛され,独特のテンポでつづるブログにはファンが多い。合言葉は『こんにちはこんにちは!!』

URL:https://blog.hamachiya.jp/


竹原(たけはら)

はてなダイアリーの非公式マスコットキャラ『はてなちゃん』を,独自の可愛らしいタッチで描くことで注目されている絵師。 彼女の描くイラストは,いずれも淡い色彩で塗られているにもかかわらず,つい目を引いてしまう色使いが特徴的。 ほもだいすきな腐女子。『幕府をつくりたいのですが』(白泉社)の表紙イラスト・挿絵などを手がけた。

URL:http://mint37.net