知りたい!サイエンスシリーズへんなプラスチック、すごいプラスチック
―変幻自在、その物質の正体は?

[表紙]へんなプラスチック,すごいプラスチック―変幻自在,その物質の正体は?

紙版発売
電子版発売

四六判/224ページ/0枚

定価1,738円(本体1,580円+税10%)

ISBN 978-4-7741-4647-8

ただいま弊社在庫はございません。

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

プラスチックとは何でしょうか? プラスチックは金属ででもなくガラスでもありません。土や岩石でもないようです。では,どんな性質をもっているのでしょうか? 硬い/軟らかいものでしょうか? 水より軽い/重いのでしょうか? 透明/不透明なのでしょうか? 暖めると軟らかくなる/それとも変わらないのでしょうか? これらの問に対する答えは,全てイエス。プラスチックの性質はそれほど多岐に渡っているのです。本書では,プラスチックの意味を精一杯広げて,プラスチックたちの面白くてすごい性質の数々を紹介します。

こんな方におすすめ

  • プラスチック素材に興味のある方
  • プラスチックの化学的な性質を知りたい方

著者プロフィール

齋藤勝裕(さいとうかつひろ)

1945年新潟県生まれ。東北大学理学部卒。東北大学大学院理学研究科博士課程修了。名古屋工業大学大学院工学研究科教授を経て,現在は名古屋市立大学特任教授,名古屋産業科学研究所上席研究員。理学博士。専門分野は有機化学,物理化学,光化学,超分子化学。

著書に,『気になる化学の基礎知識』『へんな金属 すごい金属』『有機化学がわかる(以上,技術評論社),『工業化学入門』(オーム社),『基礎化学―ここがポイント』(三共出版),『絶対わかる化学シリーズ』『光と色彩の科学』(以上,講談社),『知っておきたい有機化合物の働き 電気を通すプラスチックからカップリング反応まで』『基礎から学ぶ化学熱力学 反応・熱・エネルギーの関係がよくわかる!』(以上,ソフトバンククリエイティブ),『数学いらずの化学熱力学』(化学同人)ほか多数。