知りたい!サイエンスシリーズ体内時計の謎に迫る
―体をまもる生体のリズム―

[表紙]体内時計の謎に迫る ―体をまもる生体のリズム―

紙版発売
電子版発売

四六判/256ページ

定価1,738円(本体1,580円+税10%)

ISBN 978-4-7741-4991-2

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

生物は体内時計を持ち,約24時間のリズムをつくりだします。これは生き延びていくために獲得した生理機能です。生体には1日のリズムだけでなく,90分,3日,7日,1カ月,1年,10.5年などさまざまなリズムが組み込まれています。心筋梗塞が朝だけでなく夕刻や,月曜に多いことはご存知でしょうか? 体内時計の研究が進み,時間と病気との関係が明らかになってきました。本書では,生活習慣病から発がんまで,生体リズムの乱れがもたらす病気について,最新知見を紹介するとともに,健康を維持し病気を防ぐための考え方と対策を解説します。30年にわたる時間医学の研究の成果を紹介します。

こんな方におすすめ

  • 体内時計を詳しく知りたい人
  • 生物リズムについて興味がある人
  • 生体リズムと病気の関係を知りたい人

目次

chapter1 生体リズムとは?

  • 1-1 なぜ私たちは時計を見るのか?
  • 1-2 体内時計の発見はいつ?
  • コラム1 隔離実験室での生体リズム研究の先駆者,ナサニエル・クライトマン
  • 1-3 生体時計研究の発展
  • コラム2 生態学研究をさきがけた,エルヴィン・ビュニング
  • 1-4 細胞に時計がある?
  • コラム3 人を含む哺乳類の時計機構
  • 1-5 生命にはなぜ生物時計が備わっているのか
  • コラム4 夜時計が決める求愛行動
  • 1-6 時間医学とは何?
  • コラム5 測るたびに違う血圧にもサーカディアンリズムがある?
  • コラム6 7日のリズムを提唱したハルバーグの盟友,ヒルデブラント

chapter2 時間と医学

  • 2-1 「朝(4時~9時)」に起こる病気の仕組みと対策
  • コラム7 地震と急死
  • 2-2 「朝(9時~12時)」に起こる病気の仕組みと対策
  • 2-3 「昼(12時~17時)」に起こる病気
  • 2-4 「夕(17時~24時)」に起こる病気
  • 2-5 「夜(0時~4時)」に起こる病気の仕組みと対策
  • コラム8 薄明と薄暮

chapter3 親時計と子時計とは?

  • 3-1 親時計(脳)と子時計(末梢の細胞)をつなぐ自律神経とは?
  • コラム9 生体時計と記憶
  • 3-2 第3の時計:腹時計
  • コラム10 1日を奮い立たせるグレープフルーツと 健やかな眠りを誘うラベンダ
  • コラム11 心を静めるトロイメライ

chapter4 時間構造とクロノミクス

  • 4-1 宇宙のリズムと人のリズム
  • 4-2 サーカディアンリズムとは周期が異なる様々なリズム
  • 4-3 人の脳波と地球の脳波
  • 4-4 90分は基本のリズム
  • 4-5 1週間のリズムも生体リズム?
  • 4-6 約1カ月のリズムをつくる潮汐リズム
  • コラム12 四季を測る時計
  • 4-7 リチャードソンの1・3年のリズム
  • 4-8 太陽のリズム(シュワーベ周期とヘール周期)と生命活動のリズム
  • 4-9 万葉人も知っていたのか? 人と宇宙との対話
  • 4-10文化的活動にみられる500年の周期

chapter5 生体リズムが乱れると生活習慣病になる

  • 5-1 生体リズムの乱れと高血圧
  • 5-2 生体リズムが乱れるとメタボリック症候群になる
  • 5-3 生体リズムが乱れると糖尿病になる
  • 5-4 生体リズムが乱れるとコレステロールが高くなる
  • 5-5 生体リズムが乱れると骨が脆くなる
  • 5-6 時計遺伝子異常がもたらす様々な癌
  • コラム14 交替制勤務と寿命
  • 5-7 生体リズムが乱れると早期老化が起こり寿命が短くなる
  • コラム15 老化を決める生体時計

chapter6 健康を維持し,病気を防ぐための考え方とその対策

  • 6-1 不眠と不登校
  • コラム16 時計を止める真夜中の光
  • 6-2 不眠と慢性疲労症候群
  • 6-3 不眠と生活習慣病
  • コラム17 時計を惑わし,時差ぼけを誘う,時計遺伝子
  • 6-4 生体リズムを整えると病気が治る
  • 6-5 生体リズムを守るコツ 朝の日差しと朝食,そして夜のメラトニン
  • 付録 生体リズムの謎を解く Q&A 20の質問