知りたい!サイエンスシリーズ見えてきた がんを治す免疫
―アレルギーとがんの治療最前線―
2010年9月2日紙版発売
2013年6月17日電子版発売
谷口克 著
四六判/208ページ
定価1,738円(本体1,580円+税10%)
ISBN 978-4-7741-4378-1
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
正常人でも「がん細胞」は常に体内にできています。でもがんにならないのは免疫のおかげです。免疫は,自然免疫系と獲得免疫系,それらを活性化するアジュバントなど,実に巧みなしくみを使って,1億種類もの病気から守ってくれるのです。
本書はこの「免疫」のからくりを,NKT細胞を発見した筆者が,やさしい語り口調でポイントをおさえて解説していきます。そして,「がん」や「アレルギー」というたくさんの人が苦しむ難病を,免疫を利用してどうやって治していくのかを説明します。免疫の奥深さと驚くほどよくできている免疫システムを読んでなっとくすることができます。
こんな方におすすめ
- がんと免疫に興味ある人
- 免疫・アレルギーに興味ある人
- 免疫・アレルギーについてやさしい入門書がほしい人
この本に関連する書籍
-
免疫はがんに何をしているのか? ~見えてきた免疫のメカニズム~
最近,がんの治療に免疫を利用することが広がりを見せ始めています。実際,免疫を使ってがんを治療すると,初期のがんは言うに及ばず,これまで手の施しようのなかった...
-
生と死を握るミトコンドリアの謎 --健康と長寿を支配するミクロな器官--
人間の細胞にはミトコンドリアという小さな器官があります。これは生きていくうえで欠かせない,酸素を燃やしてエネルギーを作り出す大切な器官です。そればかりでなく...
-
体内時計の謎に迫る ―体をまもる生体のリズム―
生物は体内時計を持ち,約24時間のリズムをつくりだします。これは生き延びていくために獲得した生理機能です。生体には1日のリズムだけでなく,90分,3日,7日,1カ月...
-
新しい自然免疫学―免疫システムの真の主役
免疫システムは,「獲得免疫」系と「自然免疫」系に大きく分類することができます。侵入してきた病原体(抗原)に応じた武器(抗体)をつくり,次にその病原体がきたと...
-
自然免疫力を高める! ―生命の底力がわかる新しい健康論―
医学の世界で近ごろ話題を集めているのが,体にはじめから備わる自然免疫の力です。そのしくみが分かってきたことで,がぜん注目を浴びています。免疫力をつけると言え...
-
いきいき脳のつくり方 ―臨床医が明かす“しなやかな脳”の科学―
ちまたで脳の情報報があふれいますが,どれが本当で,どこまで推測なのかがわかりにくい現状です。同時に,人全体をみずに,脳のための脳の情報が多いため誤解をまねき...