生物ミステリー(生物ミステリー プロ)シリーズオルドビス紀・シルル紀の生物
2013年11月12日紙版発売
土屋健 著,群馬県立自然史博物館 監修
A5判/144ページ
定価2,948円(本体2,680円+税10%)
ISBN 978-4-7741-6085-6
書籍の概要
この本の概要
魅惑的な古生物たちの世界。
知的好奇心をくすぐり,知的探究心を呼び起こし,そして何よりシンプルに面白い。
そんな世界を,みなさまにお届けします。
シリーズ2作目は「オルドビス紀・シルル紀の生物」。
カンブリア紀に比べると,オルドビス紀もシルル紀も知名度はイマイチです。
しかしこの時代も,カンブリア紀並みに興味深い世界が広がっています。
カンブリア紀に出そろった動物グループが,より多様化を進めたのがオルドビス紀です。このことは「オルドビス紀の生物大放散事変」とよばれます。世界各地に現代型の礁がつくられ,三葉虫の姿かたちが豊かになり,巨大な頭足類が登場し,そして生命史上“最初の大量絶滅”が発生します。
次の時代のシルル紀には,奇天烈動物好きなみなさんにきっと満足していただけるであろう「ウミサソリ類」が大いに繁栄し,そして我らが祖先の魚類は,将来の繁栄の起爆剤となった「顎」を獲得します。
この通り,生命史のミステリーを解いていくうえで,意外と(?)重要なのが,オルドビス紀とシルル紀なのです。
本書のここを見てほしい
- 直近の研究成果も余すこと無く。マニアな方々も納得の情報量。
- 世界各地の研究者・組織に協力を頂き,珍しい写真を豊富に掲載。
- 最新の見地による復元イラストが満載。見ているだけでも楽しい。
こんな方におすすめ
- 古生物に興味のある方
- オルドビス紀,シルル紀について知りたい方
- 既刊本に飽き足らないマニアックな方に,特にオススメです
この書籍に関連する記事があります!
- 生物ミステリーPRO―いまだから読みたい,古生物たちの世界
- 魅惑的な古生物たちの世界。知的好奇心をくすぐり,知的探究心を呼び起こし,そして何よりシンプルに面白い。そんな世界を,みなさまにお届けします。
この本に関連する書籍
-
古生物のサイズが実感できる! リアルサイズ古生物図鑑 古生代編
本タイトルは電子化の予定はございません。 大人が楽しめる,超リアルなビジュアルブックの第一弾です。 古生物……その姿を見るだけでワクワク,ドキドキ。 古...
-
古第三紀・新第三紀・第四紀の生物 下巻
今回は,新生代を構成する三つの地質時代「古第三紀」「新第三紀」「第四紀」を2冊に分けて綴ります。 古第三紀を第1部,新第三紀を第2部,第四紀を第3部とし,三つの...
-
カンブリア爆発の謎 チェンジャンモンスターが残した進化の足跡
5億4000万年前から始まるカンブリア紀に生命は突如として爆発的な進化をおこしたとされ,多種多様で奇妙な生物が存在したことが知られています。この現象は進化史上,最...