新刊ピックアップ

「もっとラクできないの?」と思いつつ,昔と変わらないIllustratorの使い方をして損していませんか?

この記事を読むのに必要な時間:およそ 1 分

たとえば[グループ選択ツール]に持ち替えずに編集できること,ご存じでしたか?

1987年にバージョン1.0がリリースされてから,最新のCS5.1まで,着々とバージョンアップしてきたAdobe Illustrator。しかし,CS3以降の比較的新しいバージョンを使っていても

  • 「機能はバージョン10で十分だったし,使い方は昔とあまり変えてないよ」

という方も少なくないのではないでしょうか。

じつは,知らないところでIllustratorは着実に進化しています。

たとえばグループ化されたオブジェクトのひとつを編集したい場合は[グループ編集ツール]を使いますが,Illustrator CS2以降で実装されている「編集モード」⁠グループ編集モード)を使うとグループ解除せず,⁠選択ツール]のままで各オブジェクトを操作できます。やり方は以下のとおりです。

  1. [選択ツール]でグループ化されたオブジェクトをダブルクリックします。

  2. 画像

  3. ウィンドウの上部にグレーのバーが出現します。グループ解除と同じ状態になり,⁠選択ツール]のままで,各オブジェクトを編集できます。

  4. 画像

  5. ループ化が複数回行われているときには,さらにダブルクリックするとそのグループのみが編集状態になります。

    対象となるグループ以外は薄く表示され,選択や編集を行うことはできません。

  6. 画像

これはほんの一例。便利なのに使われていない機能や操作法はまだまだたくさんあります。

チェックリストで

2011年12月に発売となった10倍ラクするIllustrator仕事術 ~ベテランほど知らずに損してる効率化の新常識では

  • 「楽に生産性を高めるワザ」
  • 「直しに強いデータの作り方」
  • 「使い回しと一括反映の方法」

など,今どきのイラレ使いなら知っておきたい効率化の最新テクニックが満載です。

  • 「でも,意外と知っていることばかりしか書いてないんじゃないの?」

と疑問に思われた方,ぜひ本書のサポートページに掲載されている「チェック項目」をご確認ください(70項目あります⁠⁠。

うなづかれる項目が多いほど,古いIllustratorのままの使い方をされている証拠です。

本書は単なる機能の紹介にとどまらず,数多くの著作やCSS Niteなどのイベントで著名な鷹野雅弘さんをはじめ,一線で活躍する著者陣の工夫が詰まっています。ぜひ一度お手にとってみてください!