新刊ピックアップ
手軽にブログやショップサイトのデザインを入手して自分だけのオリジナルサイトを構築できる!!
自分のWebページを構築するためには,
『Webレイアウト』
収録しているWebレイアウトの種類は25種類で,
個人だけでなく,
まったくCSSやHTMLを知らないで使うのは難しいですが,
改変も自由にできますし,
記事中で紹介した書籍
-
CSS+HTML Webレイアウト 3rd すぐに使えるアートワーク
Webレイアウトデザインをそのまま素材データとして提供するシリーズ第3弾。前回以上により実用性のある内容とし,IE,Firefox,Safari,google chromeなど,主要ブラウ...
関連記事
- マスターしたいHTML&CSS
- 2022年3月第3週号 1位は,成功するフッターに必要な5つの要素,気になるネタは,アップルの新27インチStudio Displayはほぼ本体のないiMac
- 楽器の練習もウェブサイト制作の学習もコピーが大事! コード写経で「作る喜び」を体験しよう!!
- 2021年12月第3週号 1位は,ダークUIをデザインするためのベストプラクティス,気になるネタは,「Microsoft Edge」で「Google Chrome」を検索・ダウンロードしようとすると広告がうざいと話題に
- 2021年11月第3週号 1位は,2022年のWebデザインのトレンド22項目,YouTubeがすべての動画の「低く評価」数を非公開に