書籍概要

スピードマスター

スピードマスター
1時間でわかる 失敗しない! 会社のつくり方

著者
発売日
更新日

概要

「自分で会社をおこそう!」,そう考えた時に,必ず知らなくてはならないのが,会社設立の手続きについてです。しかし様々な手続きがあり,全体を理解しづらく感じてしまう人もいるでしょう。そこで本書では,要点を絞り,「起業前の準備」「登記の手続き」「資金繰り」「設立後にしなくてはいけないこと」などを,わかりやすく解説します。コンパクトな本ですが,必要な知識はバッチリ網羅しています!
さらに,ただ設立しただけでなく,長く会社を続けていくためのポイントも解説。付録では,合同会社の設立の手続きについても紹介しています。この1冊があれば,会社設立と税務の手続きのノウハウがしっかり身につきます。

こんな方におすすめ

  • 会社設立の手続きを知りたい人

サンプル

samplesamplesample

目次

1章 1週間でできる会社づくりの準備

  • 株式会社だけではない 会社の種類を知る
  • 株式会社と合同会社どちらにする?
  • 株式会社設立に最低限必要な費用はいくら?
  • 最短1週間でできる株式会社設立のフロー
  • 商号と事業目的を決める
  • 本店と資本金額を決める
  • 印鑑証明書と会社の印鑑を用意する
  • 会社設立日を決め定款認証の予約をする
  • 事業展開に強い定款を作成する
  • 公証役場で定款認証を受ける
  • 自分の銀行口座に資本金を振り込む

2章 2日でできる会社登記

  • 登記って何をするの? 登記申請の手続きを知る
  • 法務局に行かなくてもOK 登記申請方法を選ぶ
  • 記載内容に不備のない提出書類を用意する
  • 個人の実印を押印した就任承諾書をつくる
  • 収入印紙を用意し登記すべき事項をつくる
  • 登記日当日の流れを確認する

3章 設立したら終わりではない! 設立後の手続き

  • 社長の強い味方! 税理士を決める
  • 実は開設が難しい! 法人の銀行口座開設
  • 登記がゴールではない 会社設立後の手続き
  • 法人設立届出書は設立2カ月以内に提出
  • 特典を受けるために青色申告をする
  • 給与の支払いを始めたら開設届出書を提出する
  • 特例の申請書を出して申告期限を延ばす
  • 税率に注意して役員給与を設定する
  • 従業員の代わりに会社が所得税を納める
  • 所得税の納付が半年に一回になる申請書
  • 署名欄のある雇用契約書を作成する
  • 従業員が自分一人でも社会保険に加入する
  • 従業員を雇ったら労働保険に加入する
  • 会社を守るために就業規則を作成する

4章 賢い資金調達で10年後も生き残る会社にする

  • 賢い資金調達の考え方と資金計画の立て方
  • 銀行に融資をお願いして資金を調達する
  • 十分な資金を確保して積極的な経営をする
  • 融資を受ける取引銀行を決める
  • 日本政策金融公庫から融資を受ける
  • 銀行員を惹きつける事業計画書の書き方
  • 自治体の金利負担制度で融資を受ける
  • キャリアアップ助成金で資金を調達する
  • 設立1年目の税金の納付はほぼない

5章 よくあるトラブル事例

  • 他人名義で起業したが取締役が決まらない
  • 似た商号の会社を登記後に見つけた
  • 2人で設立して共同経営で揉めた
  • 登記内容に不備があり変更手続きが必要
  • 郵送で提出した届出が受理されたか不安
  • 法人税・地方税の延長申請が受けられない
  • 消費税の免税事業者になれない
  • 定款を修正して決算期を変更したい

6章 合同会社の会社設立と手続き

  • 合同会社は6万円でつくれる
  • 経営に関わる代表社員を決める
  • 本店所在地と公告方法を決める
  • 責任の所在を示した定款を作成する
  • 登記申請書を作成し収入印紙を貼る
  • 業務執行社員を決め経営者を限定する
  • 職務執行者を選び登記する
  • 合同会社は株式会社に変更できる

サポート

現在サポート情報はありません。

商品一覧