プログラミング言語のしくみ / GraphQL / DynamoDB
特集1「作って学ぶ プログラミング言語のしくみ」では,プログラミング言語自体を実際に作ってみることで学び,どのようなしくみで動作しているのかをしっかりと楽しく理解することができます。
特集2では,今多くの企業が採用しているWeb APIのためのクエリ言語GraphQLの活用に必要な情報を徹底解説していきます。
特集3では,AWSソリューションアーキテクト直伝のNoSQLデータベースサービス,Amazon DynamoDBのより深い使いこなし方を知ってください。
Kaggleで知る機械学習 / Progressive Web Apps実践入門
第1特集では「Kaggleで知る機械学習」と題して,「文章同士の関係を3カテゴリに分類する自然言語推論」「ひらがなのくずし字認識」という2つの種目に取り組み,機械学習の前処理,モデルの構築および学習,目標データの推論といった各工程を体験します。さらには,ベテランの参加者が常日ごろから行っているスコアアップの技術を試し,精度を上げるためにどのような試行錯誤をしているのかを明らかにします。
第2特集ではProgressive Web Apps(PWA)のもたらす可能性について紹介しながら,既存のWebアプリをネイティブアプリ化する流れ,APIを使って高度な機能を実装する方法を解説します。
PowerPointを使って効率的にスライドを作成する”時短ワザ”を覚えよう!
「伝えたい内容を詰め込みすぎて,文字だらけのスライドになってしまう…」
「レイアウトやデザインの調整だけで,時間が過ぎていく…」
PowerPointで資料作成する中で,こんな悩みはありませんか?
本書では,フォントやデザイン選び方・表やグラフの見せ方・図形の描き方・プレゼンのコツなどをわかりやすく解説。Microsoft Officeと組み合わせた時短技も紹介。見やすく伝わりやすい資料を,サクッと作成できるようになります。ショートカットキー一覧表付き。これ1冊で,PowerPointの“最強時短仕事術”をマスターしましょう。
チュートリアル動画で流れをつかんで,書籍で深堀り! オリジナル動画を作ってみよう
「動画×書籍」で学ぶ,After Effectsの新しい入門書!
CM制作実績500本以上の現役クリエイター・人気YouTuberが,映像制作のキホンから,やさしく,しっかりと解説しました。
- 機能が山ほどあってワケがわからなくなってしまった……。
→「動画」でザックリ流れをつかむから,迷子にならない!
- お手本通りにはできたけど,この後どうすればよいの?
→「書籍」でシッカリ深堀りするから,応用力が身につく!
モーショングラフィックス,実写合成,3Dカメラトラッキング……。あなたの「あんな映像を作ってみたい!」をかなえます!
描きたい図形に必要な機能がわかる! CAD製図の必須知識を徹底解説
本書は,建築・土木・機械分野で幅広く使用されている製図アプリケーション「AutoCAD」の機能リファレンスです。機能ごとに章を分け,実際の現場でサッと参照しやすいようになっています。サンプルファイルをダウンロードにて提供します。
YouTubeで映像講義を公開! AutoCADでの作図の基本がマスターできる1冊
「今すぐ使えるかんたん AutoCAD/AutoCAD LT[2020対応版]」の後継版。2021年5月にリリースされた最新バージョンの「AutoCAD 2022」を中心に解説し,「2021」や「2020」にも対応します。図形や文字の作成のような基本的な操作から,かんたんな図面の作成方法まで,AutoCADの基本操作がマスターできるような内容になっています。YouTubeの動画と連動し,操作がよりわかりやすくなっています。
働き方の変革の時! ITツールをフル活用して時代の変化に柔軟に対応しよう
昨今の社会情勢により,リモートワークを推進する企業が増えています。本書ではこうした状況に不安を持っているビジネスマンに向け,「現状のリモートワークでの課題と対応策」を提示したうえで,「リモートワークの延長にある働き方のDXに適応するための方法」を紹介します。現状の問題を克服し,今後主流になってくるであろう働き方への道筋を知ることで,読者の感じる働き方の変化についての不安も解消できる一冊です。これからの働き方について語ったオードリー・タン氏へのインタビューも付録!
会社員が向かない人もいる。自分が望む,自分に合うノビノビとしたキャリアを探そう
日曜の午後は,翌日からの会社のことで憂鬱になる。
仕事よりも人間関係にエネルギーをとられ,消耗している。
ちゃんと仕事をしているのに,なぜか同期よりも昇進が遅れてしまった。
会社で働く日々にモヤモヤをずっと感じている。
このまま会社員を続けなければならないと思うと,不安だし,苦しい。
――有能なのにパッとしないのは,会社勤めに向いてないからかもしれません。
ストレスフルで,休職に追い込まれ,出世も遅かった会社員だったのに,独立して受講者1万人の人気講師になれた著者が,会社員に向かない人の特徴,そして雇われずに成功する方法を体系化。
「独立するっていっても,仕事はどう作るの?」
「問題はお金,どうなるのか見当もつかないよ」
「不安だらけ,メンタルが参っちゃいそう……」
そんな悩みに,会社員18年,独立15年の実体験をもとに答えます。
「数学×アート」で知る,美しさを通して数学の楽しさや感動を味わってみよう
「数学はアート」ととらえ,「魅せる」数学をとことん紹介していきます。まず,私達の身の回りにある折り紙の歴史から簡単に紹介します。折り紙は数学の幾何的な説明を理解するにはとっておきの題材です。数学の研究分野として「折り紙数理」が存在するほどです。実際に「折り紙を5等分できるか」「折りたたまれたときにできる折り線の特徴」「折り鶴の自由度」,ミウラ折りのきっかけやヨシムラパターンの解説などを行い体感,感動しながら読み進めることができます。
後半では,パターンや平面に敷き詰められた「模様」をご紹介します。折り紙はいわば「鏡反射」の幾何学です。平面タイル張りに関する数学(群論)によってエッシャーのタイル張りの模様をExcelで実際に描いていきます。切り絵では,数学的でかつ芸術的な世界を堪能できます。
そしてストリング・アートではExcelを使って,形を自由に変形して楽しむことができます。驚くほど美しくきれいな図形が実はExcelで描けるのです。ぜひ実際に試してみてください。
失敗のない仕入れのコツと販売の極意を知って,副業としてのせどりにチャレンジ
副業で月収10万円を目指すシリーズから,せどり副業の本が登場です! 「安く仕入れて高く売る」というシンプルなルールを守ることで確実に利益を上げられるせどりは,副業としても根強い人気があります。その一方で,どのように情報収集すればよいのか,いくらの元手で始めればよいのかなど,初心者はよくわからないことも多いです。この本では,実際にせどりで確実な収入を得てきた監修者による,初心者に向けたせどりのノウハウを大公開! せどり副業に興味のある人にオススメの1冊です!