お知らせ

・プロモーション

[今週のリリース情報]「Svelte」の入門書,「Visual Studio Code」の活用ガイドが登場。ほか,LP改善から考えるマーケティングや大学教育のマネジメントに関する書籍,マインクラフト公式小説の新作も発売

今週のリリース情報をお届けします。

徹底的にシンプルなフレームワーク,SvelteとSvelteKitでアプリケーション開発を実践しよう

Svelteスベルト」は,ユーザーインターフェイスを構築するためのJavaScriptフレームワークのひとつです。Svelteには,ユーザインターフェイスで重要な役割を担う「状態管理」を特別な記法や関数を使うことなく記述できる,作成したコンポーネントをランタイムなしで実行可能な形に変換する(コンパイル)といった特徴があります。本書では,近年注目を集めているSvelteの基本について解説するとともに,SvelteをベースとしたWebフレームワーク「SvelteKit」によるWebアプリケーション開発についてもしっかり解説します。

ノンプログラマーでも使いこなしたい! 多機能テキストエディターVisual Studio Codeの活用ガイド

Microsoftが無償公開しているコードエディター「Visual Studio Code(VS Code)」は,豊富な拡張機能によるカスタマイズ性の高さからプログラマーに人気がありますが,最近ではWebライターやWebデザイナー/Webコーダーなどのノンプログラマーにも利用者が増えています。本書は,主にWeb制作に携わる非プログラマーの職種の方を対象に,Visual Studio Codeの基本操作と環境設定から,ドキュメント作成/編集の技,Markdown記法による構造化文書作成の技,HTML&CSS作成/編集の技,GitHubと連携したバージョン管理/コラボレーションの技までを幅広く紹介します。

ランディングページ改善でマーケティング理論を学びスキルアップ! マーケティングを成功へと導く方法

インターネットでの販売において非常に重要なのが,LP(ランディングページ)です。LPは,SNSや広告等からユーザーを誘導し,商品やサービスを紹介,購入や契約まで持っていくための重要な要素です。しかし,こうしたLPが本当に有効な形で制作されているかといえば,そうでない例が多々見受けられます。それは,LPの重要性が認知されておらず,またLPによってコンバージョンへとつなげるための法則を理解することなく作られていることが理由です。本書では,前半で「ネットで売れるか売れないかはLPで決まる」ということを伝え,売れるLPに改善するための7つのSTEPを紹介します。後半では,それらのSTEPの詳細を解説し,実際に取り組むことによって売れるLPに変身させます。マーケター必読の1冊です。

過去問題も収録! ディープラーニングG検定受験生のための,法律・倫理分野を基礎から解説した試験対策本

本書は日本ディープラーニング協会が実施する「ディープラーニングG検定」の法律・倫理分野に対象を絞ったテキストです。演習問題にはディープラーニングG検定の過去問題を収録しています。

AI関連の開発をする際に,そしてビジネスでAI活用する上で,どうしても最低限知っておかねばならない法律や倫理項目があります。しかし,AIに関する法律や倫理を学べる書籍は難解な法律家向けの書籍以外はほぼありません。

本書は,AIに関する法律・倫理の重要事項を,基礎から平易に解説しています。ディープラーニングG検定の試験対策だけではなく,AI開発者やAIを活用してビジネスを行っている方,DX推進をされている方などにも幅広く活用していただけます。

茨城大学の「教育の質保証」システム構築までの歴史を追ったリアルなドキュメント,経験をもとにしたノウハウを紹介

教育の現場の自由を活かしつつ,組織全体での教育の質を保証するには?

学生・生徒の学びのデータを現場でどう活かす?

かつて「何もしない大学」とまで言われた国立大学で,社会の変化や国の政策の大波小波を乗り越える中で生まれた,現場が動きだす大学教育のマネジメントとは――

「学生の自己評価こそが質保証のカギ」

「教員の悩みから始まる授業評価」

「学修データを教員の査定に使うな」

「ディプロマ・ポリシーは役に立つ」

「データは弱く活用すべし」

各方面で高い評価を受ける茨城大学型の教育の質保証システムが誕生するまでの試行錯誤のエピソードと,そこから導き出された「現場が動きだす大学教育のマネジメント」の10のポイントを紹介。

これを読めば,現場にやさしい,教育の質保証の新しい可能性が見えてくる!?

身近な時代だからこそ,安心安全よりよく使えるようにパソコンやネットのしくみを理解しよう

パソコン本体,周辺機器,OS,ソフトウェア,インターネットなどのしくみについて解説する「理解するほどおもしろい! パソコンのしくみがよくわかる本」の改訂3版です。趣味の延長または向学の対象として,パソコンとその周辺の技術について詳しく知りたい人が楽しめる内容です。パソコンを構成する各パーツの構造は,イラストを使って説明しています。パソコンを安心して使うため,最近なにかと話題になっているセキュリティについても詳しく解説しています。

マインクラフト[石の剣のものがたり]第2弾! イラスト満載の冒険ものがたりを楽しもう

子どもたちがMinecraftのゲームの中と外で謎に迫りながら繰り広げる冒険ものがたりシリーズ,イラスト満載のMinecraft公式小説,待望の新シリーズ第2弾! モブをあやつる怪しい影…,マインクラフトの世界は敵だらけに……?! 小学生以上のマインクラフトファンに向けて,総ルビでお届けします。

脱炭素社会の背景を知って環境と経済の好循環を生み出すGX戦略を学ぶ! 最新の脱炭素ビジネスの解説書

脱炭素×資源循環のGX戦略が1冊でわかる!

持続的な成長をステークホルダーに約束する企業にとって,脱炭素=気候変動への対応を経営戦略に織り込むことは必須です。2050年カーボンニュートラルの実現に向けた取り組みは,プライム上場企業に限られた話しではなく,サプライチェーンに連なる中小企業にも求められています。本書は脱炭素社会の背景から学び直し,国内外の脱炭素市場の動向や,製造や金融業をはじめとした各業界・産業のビジネスの変革と戦略,エネルギーを生み出す/エネルギーを効率よく使う/CO2を削減する…の3つに分けた脱炭素技術について解説しています。最終章ではCDP(国際的な非政府組織 カーボン・ディスクロージャー・プロジェクト)の気候変動Aランク認定など,環境評価の高い企業のビジネス戦略から脱炭素経営を学べる構成となっています。ポスト・ウクライナ侵攻を見据えた,最新の脱炭素ビジネスの解説書。

良い週末をお過ごしください。

(Gihyo Digital Publishing)

お知らせ一覧