WEB+DB PRESS

News Hot Line一覧

前のページへ

次のページへ

  • 1/18「eTrust SiteMinder r6.0 SP5」でセキュアな環境を

    日本CA(株)は,企業のWebアプリケーション向けにユーザ認証と詳細なアクセス制御を実現するソリューションの最新版「eTrust SiteMinder r6.0 SP5」を発表した。

  • 1/18グレープシティ「Component One Studio 2007」発売開始

    グレープシティ(株)は,「Component One Studio 2007」ほかを2007年2月下旬に発売する。同製品は,.NETのWindowsフォーム用,Webフォーム用のコンポーネント,モバイルやActiveXに対応する製品をそろえたあらゆるWindowsプラットフォームで活用できるコンポーネントのセット。.

  • 1/17NEC「DataCoordinator」の機能強化版を出荷開始

    日本電気(株)は2007年1月17日,異種データベース間でのデータ統合/連携をネットワーク上でほぼリアルタイムに実現するソフトウェア「DataCoordinator/RA」の最新版,Ver4.1を1月19日より出荷開始すると発表した。

  • 1/16(株)スターロジック,最新版「マジカ!」を公開

    (株)スターロジックはこのほど,「仕事の見える化」を実現する「マジカ!」の最新版を公開した。マジカ!を使うと仕事の流れの見える化が実現でき,業務システム構築においては要件定義をユーザ主体で進めることができる。

  • 1/11エクセルソフト,Vistaに対応した自動テスト管理ツールとExcel互換の.NET環境開発コンポーネントの2製品を発売

    エクセルソフト(株)は,米国SpreadsheetGear社の.NET環境でExcel互換のスプレッドシートを表示・操作可能にする開発コンポーネント「SpreadsheetGear for .NET 2006 Ver 2.5」の国内販売を開始した。

  • 12/18JANES-Way episode 2,Business Blog & SNS World開催

    GMOホステイング&セキュリティ(株)は11月15日に開催された「JANES-Way episode2―最新のWebテクノロジー&サービスの探求」および11月16,17日に開催された「Business Blog & SNS World」の2つのイベントに出展した。前者は,最新のネットビジネスがテーマのイベントで,2006年はとくに「Web 2.0」が流行したこともあり,CGMやロングテールなどWeb 2.0を表すキーワードに特化した内容のセッション・展示が多く見られた。

  • 12/5「WebSAM Storage Replication Navigator」Oracle版販売

    日本電気(株)は,無停止バックアップシステム構築簡易化ソフトウェア「WebSAM Storage Replication Navigator Suite for Oracle」の販売を開始した。

  • 12/1東京,大阪でDreamweaverに関するセミナー開催

    アドビシステムズ(株)は,2007年2月6日に東京の六本木アカデミーヒルズ,また2月16日に大阪の梅田センタービルにて,Dreamweaverの機能をデモを交えて紹介するセミナー『DreamweaverでWebアプリケーション開発(仮題)』を開催する。本セミナーでは,実際に現場で活躍している著名な開発者を講師に迎え,マニュアルなどではカバーされていない機能やTipsを中心に,開発作業の効率をアップさせる方法を紹介する。

  • 11/29PHP統合開発環境『VS.Php 日本語版』販売

    アシアル(株)は,Visual Studio(以下VS)ワークベンチを内包したPHP対応のIDE『VS.Php 日本語版』の販売を開始した。本製品はVSワークベンチ上で動作するソフトウェアで,PHPアプリケーションのデザインや開発,デバッグ,デプロイ環境を提供する。

  • 11/22第5回 インターナショナルGPLv3カンファレンス開催

    特定非営利活動法人フリーソフトウェアイニシアティブ(FSIJ)による「第5回インターナショナルGPLv3カンファレンス」が11月21,22日に秋葉原で開催された。22日のJapan Dayには「GPLv3 and Free Software Activities in Japan」というテーマで,Rubyのまつもとゆきひろ氏,弁護士の岡村久道氏,FSIJの鈴木裕信氏によるパネルが実施された。

  • 11/22HITACHI Open Middleware World 2006 Autumn開催

    (株)日立製作所は11月22日,ホテルオークラ東京にて,“経営戦略をすばやく実現する次世代IT基盤とは”をキャッチフレーズに「HITACHI Open Middleware World 2006 Autumn」を開催した。冒頭,日立製作所ソフトウェア事業部事業部長 中村孝男氏によるあいさつに続き,早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授 小尾敏夫氏による基調講演が行われた。

  • 11/16新機能搭載の「CACHE 2007」で高生産性の実現を目指す

    11月16日,インターシステムズジャパン(株)は,「CACHE(キャシエ) 2007」の販売を開始した。CACHEは,世界の医療分野において特に高いシェアを誇るポストリレーショナル・データベースで,今バージョンではWebアプリケーション開発フレームワークのZenと,オブジェクト・リレーショナルのマッピングを不要にする新コンポーネント「Jalapeno(ハラペーニョ)」を搭載し,より高いパフォーマンスと開発生産性を実現している。

  • 11/12Seasar Conference 2006 Autumn開催

    11月12日,特定非営利活動法人Seasarファウンデーション主催による「Seasar Conference 2006 Autumn」が開催された。当日はSeasar 2.4をはじめとする最新リリースプロダクトやTuigwaaなどの注目プロダクト,さらにDI時代のTDD,Seasar導入事例などのセッションが展開され,その多くで立見者が出る盛況ぶり。

  • 10/24IPAフォーラム2006 日本OSS貢献者賞

    独立行政法人情報処理推進機構(IPA)主催によるIPAフォーラム2006のOSSカンファレンスで,2006年度日本OSS貢献者賞の表彰式,プレゼンが実施された。今回の受賞は比嘉康雄氏(DIコンテナのSeasar),平林俊一氏(統合開発環境/ミドルウェアWideStudio/ MWT),山本博之氏(メーラのSylpheed),吉藤英明氏(Linux用IPv6プロトコルスタックのUSAGI)。

  • 10/24GREE Labs 第8回オープンソーステクノロジ勉強会開催

    10月24日,GREE Labsと国際大学GLOCOMによる第8回「オープンソーステクノロジ勉強会」が開催された。Debian Developerの鵜飼 文敏氏による「プログラムがmain( )にたどりつくまで」,グリー㈱の澤 智明氏による「モバイルWebサービス開発@GREE」という2つのテーマ。

  • 10/4エクセルソフト,Webレポーティングツール「Actuate iPortal」の取り扱いを開始

    エクセルソフト(株)は,米国の企業アクチュエイト社が開発した「Actuate iPortal」の取り扱いを,10月4日より日本国内で開始した。本製品は,後述するレポート開発ツール機能にアクセスをして,レポート作成,コンテンツの参照などができるポータル環境。

  • 9/28PHP専門誌『PHPプロ!マガジン』創刊,PDF形式でオンライン販売

    今年の6月にPHP開発者向けコミュニティサイト「PHPプロ!」を開設するなど,PHP言語に特化したソリューションを提供しているアシアル(株)は,9月28日にPHP専門誌『PHPプロ!マガジン』を創刊したことを発表した。同誌は,日本の著者による最先端の開発テクニックの紹介記事やWebの最新技術を使用する上でのノウハウ,技術情報などのPHP開発に関する情報を提供し,専用サイトよりPDF形式でオンライン販売される。

  • 9/28「SecretBarrier」で個人情報を管理する

    (株)エフ・エフ・シーは9月28日より「SecretBarrier」の全国販売を開始した。本製品はテキスト文書内の文脈から個人情報を検出する「NE抽出ライブラリ」をもとに,パソコンやサーバ内の個人情報を検出するツール。検出速度が速く,新聞1日分だと,およそ18秒で解析してくれる。

  • 9/21「OpenFootStep」無料キャンペーン中

    (有)パワービーンズは,9月21日にオープンソースのWebアクセス解析システム「OpenFootStep」の公開を開始した。本製品はクライアントがWebサーバーへアクセスしたときの日時,端末情報,ページ閲覧順などを分析,集計するシステムで,マーケティングに必要な情報を手に入れることができる。

  • 9/21Javaバーコードコンポーネント「JBarCode 2.0J」発売

    グレープシティ(株)は,9月下旬に「JBarCode 2.0J」を発売した。Java専用バーコードコンポーネントである本製品は,バーコードを作成するソフトで,通常使用されているバーコードのJAN13をはじめ,コンビニバーコードやQRコードなど,さまざまな業種のシステムに使用されている18種類の規格をサポートしている。

前のページへ

次のページへ