インフォメーション
ITエンジニア本大賞2020開催,技術評論社から参考本8冊がエントリー
2018年11月18日,
同アワードは,
- ITエンジニア本大賞 2020
- https://
www. shoeisha. co. jp/ campaign/ award/ 2020/
Web投票受付は2020年1月7日
1月下旬にWeb投票結果から技術書,
技術評論社発行のお勧め書籍は?
投票の参考として,
Kaggleで勝つデータ分析の技術
データサイエンスの認知の高まりとともに,データ分析に関するコンペティションが多数開催されるようになってきました。最も有名なコンペティションプラット...
ゲームAI技術入門 ──広大な人工知能の世界を体系的に学ぶ
本書は,ゲームで使われる人工知能(AI)がどのようなしくみになっていて,どうやって作るのかを解説した書籍です。ゲームの内部に登場するキャラクターは,...
作って理解するOS x86系コンピュータを動かす理論と実装
現在広く普及している,x86系CPU搭載のコンピュータ。 本書はOSの機能を実装しながら,その姿を明らかにしていきます。 第1部ではまず,ハードウェア,ソフ...
また,
圏論の道案内 ~矢印でえがく数学の世界~
圏論は最近人気がある数学の分野の1つで,その考え方はプログラミング,人工知能,物理など幅広い分野に応用されています。本書はそんな圏論を一から知りた...
この他,
改訂3版 これからはじめるプログラミング 基礎の基礎
定評あるプログラミングの入門書『これからはじめるプログラミング 基礎の基礎』の改訂第3版です。この本で特に重要な物の例えを現在の読者にわかりやすく見...
JavaScript コードレシピ集
JavaScriptによるWeb開発のための,究極のレシピ集が登場。制作の現場で使われる定番テクニックからプロ技まで余すところなく集めました。基本文法/文字や数...
データサイエンティスト養成読本 ビジネス活用編
ビッグデータ,機械学習,人工知能など,データ分析に関連するキーワードを聞かない日はありません。データサイエンティストブームからはや数年,多くの日本...
ドラゴンクエストXを支える技術 ── 大規模オンラインRPGの舞台裏
『ドラゴンクエストX』は,ドラゴンクエストシリーズ初のオンラインRPGです。本書は,ドラゴンクエストXの開発・運営の舞台裏を,現在はプロデューサーとして...
その他の推薦書籍や投票の要項については,
- ITエンジニア本大賞2020
- https://
www. shoeisha. co. jp/ campaign/ award/ 2020/
バックナンバー
2019年
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2019 in Mitaka」の最終審査会進出者11組を決定。12月7日三鷹で最終審査会
- ITエンジニア本大賞2020開催,技術評論社から参考本8冊がエントリー
- テーマは「ゲームチェンジ」~セッションを聞き,ワークショップで考え発表する2日間「MTDDC Meetup 2019」,11月16,17日に開催