エンジニアのためのUnity実践リファレンス
〜 ゲーム開発にすぐに役立つスクリプト入門
〜 ゲーム開発にすぐに役立つスクリプト入門
2015年4月10日紙版発売
2015年4月15日電子版発売
赤坂玲音 著
B5変形判/416ページ
定価3,630円(本体3,300円+税10%)
ISBN 978-4-7741-7303-0
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
Unityはゲームエンジンとして多くの機能を持ち,ゲーム製作の現場で多くの支持を得ています。エディタの操作から簡単にゲームを作成することはできますが,本格的なオリジナルのゲームを作成するにはスクリプト処理でのプログラミングが必要になります。本書は,ゲームクリエイターのゲーム開発を効率化するために,Unityの基本的な操作とスクリプトの解説をリファレンス形式で解説します。スクリプトの解説はC#で行いますが,JavaScriptのサンプルコードも掲載しています。
こんな方におすすめ
- Unityを使ってゲームを作成している方
- Unityのゲーム開発の効率を上げたいと思っている方
この本に関連する書籍
-
Unreal Engine&Unityエンジニア養成読本[イマドキのゲーム開発最前線!]
ゲーム開発において,ゲームエンジン(フレームワーク)を活用して開発するスタイルが定着しました。本書は注目のUnreal Engine/Unityの特徴をムック形式で解説してい...
-
Unityエキスパート養成読本[ゲーム開発の現場で役立つノウハウ満載!]
Unityはマルチプラットフォームに対応したゲーム開発環境として多くのユーザを得ました。ゲーム開発の間口は広がりましたが,本格的なゲームを制作するにはUnityの提供...
-
ゲームアルゴリズムコレクション for iOS
アクション,シューティング,パズル,RPGといった幅広いジャンルのゲームで見られる特徴的な動きを,豊富な図解と平易なプログラム例とともに数多く解説しています。iO...
-
cocos2d-xではじめるスマートフォンゲーム開発 [cocos2d-x Ver.3対応] for iOS/Android
スマートフォンゲームを開発したい人,必読! 実際に遊べるサンプルを参考にさまざまなジャンルのゲーム制作に挑戦してみよう 本書はC++での開発をベースにパズルゲ...
-
Unityによる2Dゲーム開発入門〜プログラミング初心者がゲームを公開する最短コース
スマートフォンユーザを中心に2Dゲーム(カジュアルゲーム)市場は盛り上がりを見せています。3Dゲームに比べリソースの管理がかんたんですので,アイデア次第でヒット...
-
これだけはおさえたい ゲームプログラムの物理の知識 基礎の基礎
物理現象をプログラムで再現するには,コードの記述能力以上に,まずは物理に関する確かな知識が不可欠です。たとえば物体が衝突したときにどのようなことが起こるかを...