アイデアをカタチにする! M5Stack入門&実践ガイド[M5Stack Basic/M5StickC対応]
日本のM5Stackユーザのみなさんへ
僕はM5StackのCEO,
M5Stackのコンセプトは2015年に思いつきました。当時の自分は,
2015年6月に研究を開始したときに,
- 既存の開発ボードはケースのないただのPCBA基板なので,
製品化するには筐体を別に設計しないとならない - 既存の開発ボードの形状やインターフェースは統一されていなくて,
拡張が難しい - 既存の開発ボードは機能が多すぎて無駄が多く,
実用性に欠けることも多い
そこで,
- 機能別にモジュールを分類し,
用途に応じて適切なモジュールを選択できる - サイズを統一
- 製品レベルの筐体
- 組み合わせたときに製品としての外観デザインが完成する
などを実現し,
自宅の工作室で数ヶ月ハードワークして,
もう一つの幸運で,
創業以来,
ずっとM5Stackを支えてくれた日本のユーザーたちに感謝します。自分が続ける限り,
ぜひ,
2022年1月28日 Jimmy Lai @M5Stack
翻訳:高須正和
記事中で紹介した書籍
-
アイデアをカタチにする! M5Stack入門&実践ガイド[M5Stack Basic/M5StickC対応]
M5Stackシリーズは,最初から液晶モニターやボタン,センサーなどが搭載された小型のマイコンモジュールです。電子工作の経験がなくても始められるハードルの低さと,簡...
この記事に関連する書籍
-
ゼロからよくわかる! Arduinoで電子工作入門ガイド
定番マイコンボード「Arduino」を使った電子工作の入門書です。電子工作やプログラミングの経験がまったくない人にもわかりやすく丁寧に解説します! 本書は実際に手を...
-
IoT開発スタートブック ─ESP32でクラウドにつなげる電子工作をはじめよう!
いまや普及期に入りつつあるIoT,興味のある方も多いのではないでしょうか。しかし電子工作に馴染みのない方にとっては,どこからどうはじめればよいのかわかりづらいこ...