概要
オールカラーではじめての人にもやさしい,社会保険と労働保険のしくみと手続きがしっかりわかる教科書です。従業員の入社・退社時,出産・育児・介護,病気・ケガなどの発生時の手続き,保険料の計算と納付,休業制度や給付金の請求まで,ケースに応じてわかりやすく解説。マイナンバーの取扱い・定年再雇用の手続きにもしっかり対応して,人事・労務担当者必携の1冊です!<実務に役立つチェックシートのダウンロードサービス付き>
こんな方におすすめ
- 会社で社会保険・労働保険の実務を担当する方
- 従業員に必要な保険制度を理解したい個人事業主
- 手当て・休業などの保険制度を利用したい被保険者
著者から一言
本書を手に取られた方は,企業の経営者・実務担当者の方が多いことでしょう。社会保険・労働保険は非常に多岐に渡るため,今後も雇用環境の変動によりその都度法改正があります。これからはじめて実務をされる方はもちろんのこと,実務をある程度こなされているベテランの方も,本書で全体像(基礎知識)を整理することができます。社会保険・労働保険は,年間・月次のルーチン業務がある程度決まっているため,基礎ができていれば今後の法改正にスムーズな対応ができます。
各制度は行政窓口がそれぞれ異なることから,一箇所ですべてが完結できないのが特徴です。その都度,疑問点を各窓口等に照会して実務をこなすことになりますが,それを一冊で解決支援してくれるのが本書籍です。本書は,解説文を理解するための図表や実務に必要な書式(記載例)をふんだんに載せておりますので,非常に実践的なものとなりました。付録の事例別チェックシートもフル活用し実務の合理化・簡素化を進めて参りましょう。
サポート
ダウンロード
特典チェックシートのダウンロードについて
(2021年12月9日更新)
本書の特典チェックシートをダウンロードできます。
書類内容と使い方はP13-14をお読みください。
ダウンロードファイルはZIP形式で圧縮されていますので,展開してご利用ください。Windowsの場合,ファイルを右クリックして「すべて展開」を選択します。
書類は,用途に応じてWord形式またはExcel形式で作成されています。ファイルを開いて記入内容を編集するには,お使いのパソコンにMicrosoft Officeアプリケーションが別途必要です。
同じ書類のPDF形式を用意していますので,印刷して手書きで記入する場合はご利用ください。PDFファイルはAdobe Acrobat Reader(無料)で開くことができます。
*チェックシートは必ずご自身の判断と責任においてご利用ください。万一,障害や損害が発生しても,小社および著者・監修者は一切の責任を負いません。
- ダウンロード
- チェックシート(check_sheet.zip)