目次
本書は,WEB+DB PRESS,gihyo.jpに掲載の人気連載「小飼弾の Alpha Geekに逢いたい♥」を書籍化したものです。
- 「世界を創るギークたちは,何を想い,どう動こうとしているのか」という観点でトピックを追加,差し替え
- スペシャル対談「きたみりゅうじの 小飼弾に逢ってきた」(二本立て)を収録
きたみりゅうじさんが,ギークな弾さんに,「受託開発は古い?」「SEってこれからも食べていける?」「ライブドアで実際,何やったの?」など,率直な質問をぶつけています。
- 各回とも,「弾感」を収録
などを行った,読み応えたっぷりの1冊です!
※ギークは0から数える。というわけで本書は#0からスタートしています。
○#0 Ruby on Rails開発者 David Heinemeier Hansson
「アーキテクト」って言葉を使ったら負け
(gihyo.jp掲載記事:前編,中編,後編)
- RubyでRailsを書いたわけ
- ベンチャーキャピタルはみんな追い返した
- 自分は設計士よりも大工でいたい
- 弾感 みなぎる自信と,謙虚な姿勢
●#1 (株)はてなCTO 伊藤 直也
良いサービスを作るのに,マネジメントはやはり重要
(gihyo.jp掲載記事)
- プログラマーの幸せ
- 世界を目指すプログラマー
- 日本発のウェブサービス
- 弾感 今後のはてなの「トンズラ」ぶりが楽しみ
◎#2 Perl開発者 Larry Wall
優れたソフトウェアも,文化を持たなければ普及しない
(gihyo.jp掲載記事)
- 日本語,日本車,アニメ
- オープンソースは儲かるか
- Perlの進化
- Perlの目標は,自然言語のようなコンピューター言語
- 弾感 世界初で唯一の「かわゆい」師
◎#3 livedoor 池邉 智洋/谷口 公一/ma.la
ネットは個人の人生に何をもたらしているか
(gihyo.jp掲載記事:前編,中編,後編)
- ライブドアという会社の文化
- 大量のブログを読むと見えてくること
- ネットはコミュニケーションを変えているか
- 弾感 あの会社を作り直してよかった
○#4 Twitter Co-founder Evan Williams
大事なのは「好き」を貫けること
(gihyo.jp掲載記事)
- Twitterの中の猫たち
- Twitterでの役割
- テクノロジーはアイディアを実装する手段
- 好きを貫く力がものをいう
- 弾感 働かなくても食えるようになっても,何か作らないといられない
◎#5 The Seasar Project チーフコミッタ ひが やすを
世の中の根底にあるニーズに合ったものを提供したい
(gihyo.jp掲載記事:前編,中編,後編)
- Seasar2 とRails
- Javaは誰のための言語?
- 家族が一番大事。仕事やオープンソースはその次
- 弾感 オープンソースには,対照的な2人が共存できるだけの余裕がある
○#6 『達人プログラマー』著者 Dave Thomas
コーディングを続けるという情熱が重要。それ以外は取るに足りない
(gihyo.jp掲載記事:前編,中編,後編)
- RubyはMatzさんの受けた教育や宗教がすべて反映されたもの
- 『達人プログラマー』をもし手直しするとしたら?
- 「ソフトウェアエンジニア」という言葉は嘘
- 弾感 「それは私の才能ではない」と言えますか?
○#7 Pathtraq / Japanize 開発者 奥 一穂
自分は,コミュニケーションの形態を考えてる。ウェブは手段
(gihyo.jp掲載記事:前編,中編,後編)
- サイボウズ・ラボってどうやって儲けてる?
- 技術者の天国?50%ルール
- 長いスパンでものを見る力
- 弾感 自分に最も向いた場所を見つけて,そこで働ける人
○#8 Mozilla Corporation / jQuery開発者 John Resig
自分が興味を持っているものに集中し,最適化を加える
(gihyo.jp掲載記事)
- 米国にはJavaScriptコミュニティがない
- JavaScriptの未来
- 自分の関心に対して最適化を
- 弾感 JavaScript天国,日本
◎#9 「Binary 2.0」「スルー力」提唱者 高林 哲
ハッカーに一番重要なのは,「深追い」できること
(gihyo.jp掲載記事:前編,中編,後編)
- 「Binary 2.0」って呼んでみた
- どこまでも追いかけて調べ尽くす力
- 基礎的なことを知りたいという欲求
- 弾感 「放火力」において日本屈指のアルファギーク
○#10 Perl Mongers Ingy dot Net / Dave Rolsky / Jesse Vincent / C.L. Kao
今どき正気の人はいない。大事なのは役に立つ狂気かどうか
(gihyo.jp掲載記事:前編,中編,後編)
- エンジニアとハッカーの違い
- Perl 6はあわてて出すべきではない
- ウェブブラウザーは檻に過ぎない
- 弾感 実践的でビョー的なPerl Mongers
○#11 『IT戦士』 天野 仁史 & こんにちはこんにちは! はまちや2
勢い重要。脆弱性とか気にしないでシンプルにリリースすべし
(gihyo.jp掲載記事:前編,中編,後編)
- JavaScriptのイケてないところ
- XSS・CSRFの見つけ方
- 勢い重要
- 弾感 「こちら側」の常識では考えられない存在
◎#12 夫婦対談. (株)はてな 近藤 淳也・令子×小飼 弾・直美
行動を起こしたほうに情報はついてくる
(gihyo.jp掲載記事:前編,中編,後編)
- 夫婦の日常
- はてなが目指していること
- 自分の頭で考えながら行動するのが大切
- 弾感 世界を制するには,まず相方から
●#-1 スペシャル対談:前編 きたみりゅうじの 小飼弾に逢ってきた
アルファギークとSEの現実と
- アルファギークの定義
- 丸投げ型の受託開発はもう古い
- 技術だけでは生きていけない
- 自分をクビにする状況を常に考える
- きたみ感 言いわけではない技術屋論が心地よい
●#-2 スペシャル対談:後編 きたみりゅうじの 小飼弾に逢ってきた
知られざる小飼弾の歴史
- 大検時代~中学卒業後,1年で大検合格~
- バークレー校進学時代~自衛隊か海外か~
- 会社設立時代~バークレーでの知識を生かしてISP立ち上げに奔走~
- 「オン・ザ・エッヂ」時代~半年後の上場のためにしたこと~
- きたみ感 すべての礎は行動力か
- ●=新規記事
- ◎=書籍の方向性に照らし合わせて,連載時,未掲載のトピックの追加,時事性の高いトピックの割愛を実施