お知らせ

・プロモーション

[今週のリリース情報②]WEB+DBは新人さん大歓迎号!「実践API設計」を特集。WEB+DB Plusからは「縁の下のUIデザイン」が登場。英国発の翻訳書「ベイズの定理」ほか,電子工作やRAW現像に関する書籍なども発売

今週のリリース情報②をお届けします。

新人さん大歓迎号!!! 実践API設計 / 画像回帰テスト / 画像生成AI

特集1「実践API設計」では,筆者自身が長年考えて実践してきたことに基づいて,「API仕様ファースト」という聞き慣れない言葉を中核として,Webサービスでのバックエンドサービスの開発方法について説明します。この特集を参考に,バックエンドサービス開発を改善していただければと思います。

特集2では,数あるフロントエンドのテストの中でも比較的運用が簡単で費用対効果の高い,画像回帰テストを実装・運用するための方法を紹介します。フロントエンドのテストにおける画像回帰テストの立ち位置と,画像回帰テストを採用するメリットを紹介したうえで,StorybookとChromaticを使った画像回帰テストの導入方法,簡単なチュートリアル,そして,複雑なコンポーネントのテスト方法を解説します。

特集3「画像生成AIのしくみ」では,大きな注目を集めた画像生成AIの一種であるStable Diffusionがどのように動作しているのか,これらの情報を噛み砕きわかりやすく解説します。

使いやすくて楽しいWebサービスには細かな工夫がいっぱい! 実践できるUIデザインのノウハウ本

UIデザインの中でも普段はあまり注目されることのない細かい部分にフォーカスした書籍です。デザイナーがどのような意図を持ってUIをデザインしているのかを解説します。身近なサービスを例として取り上げているので,実感を持って理解できます。筆者のデザイナーとしてのノウハウがふんだんに織り込まれているので,WebサービスのUIデザインをもっと良くするためのヒントになるはずです。

わかりやすい身近な例でベイズの定理を解説! ベイズの定理発祥地である英国発の入門書

実用につながる基本を学びたい方々に向けた「ベイズの定理」の入門書。 幅広い領域で,あるデータの発⽣要因や特性を探りたいという場面は頻発します。そんなとき,ベイズの定理およびその発展であるベイズ推定は,一度理解できれば応用が効く強⼒なツールです。とくに,昨今のシステム開発で重要な位置を占めるデータ分析や機械学習において,得られたデータからその背後にある原因や特性を推定したいというケースは多く,ベイズの定理は欠かせない基礎知識の一つとなっています。

本書は,ベイズ理論の重要部分を「短期間」で押さえたい方々のために,身近でシンプルな例から徐々に⼀般性を高めていくボトムアップのアプローチをとり,事前分布/事後分布,MAP推定をはじめ基本事項を一気に解説。基礎理論から実践の入口をつなぐコンパクトな1冊で,豊富な例を通してテンポの良く学べます。ベイズの定理の発祥地である英国(イギリス)発の入門書。

仕事の効率化に役立つ便利技が満載,メールの作成から便利な整理術まですぐに使えるOutlookの解説書

Outlookを使っていて,操作に困ったときやより使いこなしたいときに読む本です。メールの使い方がわからない,連絡先の操作で困ったなど,「こんなことがしたい」「これはどうしたらよいのだろう?」といった疑問に答えます。基本操作だけでなく,メール&連絡先の細かい機能などもきちんと紹介しています。そのほか,連絡先やタスク,他のアプリとの連携など,Outlookの様々な機能を紹介しています。Outlook 2021/2019/2016およびMicrosoft 365に対応しています。

基本から今すぐ役立つ便利技までを完全収録,Excel関数を学びたい人のための最強の入門書

リニューアルした「今すぐ使えるかんたんmini」シリーズのExcel関数初心者向け操作解説書です。

扱う関数の引数や使用例について丁寧に説明しているので,Excelでの関数利用について基礎的な四則演算から関数の利用・組み合わせまでひととおりの操作,活用ができるようになります。Excel 2021/Microsoft 365対応。

プログラミングの基礎が学べる!「新居浜高専PICマイコン学習キットVer.3」を100%活用するための解説書

本書は,(株)秋月電子通商から販売されている「新居浜高専PICマイコン学習キットVer.3」を使用して,電子工作のいろはからプログラミングまで,やさしく丁寧に解説した入門書です。

Ver.3は,キットとパソコンを繋ぎ,パソコンのキーボード操作で対話的にキットの回路を動作させながらプログラミングの学習ができるモニタプログラムを搭載しています。従来,C言語でプログラム開発を行う場合は,プログラムを作成したら,ビルドしてからマイコンに書き込み,うまく動作しなければプログラムを書き換えて,またマイコンに書き込むという作業が必要でした。これがモニタプログラムにより,パソコン上でプログラムの作成・修正を行って,マイコンのフラッシュメモリを書き換えることなく,すぐにそれを試してみることができるようになりました。

「キットの回路を動作させながら(ハードウェアとの繋がりに目を留めながら),パソコン上でプログラミング」を行うことができます。

静止画から動画の編集までできる便利なアプリ,NX Studioを使いこなしてRAW現像に挑戦しよう

ニコン社が提供しているRAW現像ソフトNX Studioですが,非常に高機能なアプリです。ニコン製デジタルカメラを用いてRAWで撮影しておけば,NX Studioを使っての現像処理で,撮影した写真を思い通りに仕上げることができます。ただし,高機能なアプリのため,NX Studioはとても複雑で操作が難しいと思われがちです。本書は,高機能なNX Studioのすべての機能を解説した書籍です。現像用のすべての項目で,操作前と操作後の写真を掲載しているので,見るだけでどの項目をいじると,どうなるかが一目瞭然です。NX Studioを使いこなしたい方には必須の1冊といえます。

良い週末をお過ごしください。

(Gihyo Digital Publishing)

お知らせ一覧