改訂新版 JavaScript入門

「改訂新版 JavaScript入門」のカバー画像
著者
河西朝雄かさいあさお 著
定価
2,068円(本体1,880円+税10%)
発売日
1998.10.1[在庫なし]
判型
B5変形
頁数
256ページ
ISBN
4-7741-0651-8

概要

JavaScriptはスクリプト言語と呼ばれる、プログラミング言語です。JavaScriptを使いこなすには、文法をマスターしなければなりません。プログラミング初心者の方でも、楽しく例題を解きながら、学べる本書は、JavaScript学習に最適の1冊です。

こんな方にオススメ

  • 例題を解きながら学びたい方
  • JavaScriptを初めて学ぶ方

目次

Chapter1 JavaScriptの概要

  • 1.JavaScriptとは
  • 2.JavaScriptによるプログラム例
  • 3.JavaScriptのマニュアル

Chapter2 JavaScript主要な言語仕様

  • 1.for文
  • 2.変数の価値
  • 3.if文
  • 4.多重ループ
  • 5.関数
  • 6.配列

Chapter3 予約オブジェクトI

  • 1.オブジェクト、メソッド、プロパティ
  • 2.documentオブジェクト
  • 3.Mathオブジェクト
  • 4.Navigatorオブジェクト
  • 5.forms配列、elements配列

Chapter4 文字列オブジェクト

  • 1.文字列オブジェクトとメソッド
  • 2.大文字/小文字変換
  • 3.toString/charAt/length
  • 4.文字列の検索と部分文字列

Chapter5 Dateオブジェクトとタイマー処理

  • 1.Dateオブジェクト
  • 2.取得日時で異なる処理をする
  • 3.日数計算
  • 4.タイムアウト処理
  • 5.一定時間ごとに処理をする

Chapter6 フォーム部品の扱いとイベント処理

  • 1.イベント処理とは
  • 2.フォーム部品の参照
  • 3.onClickイベント処理
  • 4.thisとthis.from
  • 5.ラジオボタンの値の処理
  • 6.選択ボックスの値の取得
  • 7.チェックボックスの値の取得
  • 8.onChangeイベント処理とonFocusイベント処理
  • 9.onMouseOverイベント処理とステータス行
  • 10.フォームの内容確認

Chapter7 入出力ボックス

  • 1.入力ボックスprompt
  • 2.確認ボックスconfirmとメッセージボックスalert

Chapter8 予約オブジェクトII

  • 1.historyオブジェクト
  • 2.locationオブジェクト
  • 3.linksオブジェクト配列

Chapter9 ウィンドウ、フレームの管理

  • 1.新しいウィンドウのオープン
  • 2.ウィンドウ間の参照
  • 3.フレーム間の参照

Chapter10 イメージ操作

  • 1.イメージオブジェクト
  • 2.簡単なアニメーション

Appendix

  • 1.HTMLファイル中の記述に関して
  • 2.JavaScript言語仕様要約
  • 3.オブジェクト、プロパティ、メソッド、グローバル関数リファレンス

プロフィール

河西朝雄かさいあさお

山梨大学工学部電子工学科卒(1974年)。長野県岡谷工業高等学校情報技術科教諭、長野県松本工業高等学校電子工業科教諭を経て、現在は「カサイ.ソフトウエアラボ」代表。

主な著書:「入門ソフトウエアシリーズC言語、MS-DOS、BASIC、構造化BASIC、アセンブリ言語、C++」「やさしいホームページの作り方シリーズHTML、JavaScript、HTML機能引きテクニック編、ホームページのすべてが分かる事典、iモード対応HTMLとCGI、iモード対応Javaで作るiアプリ」「チュートリアル式言語入門VisualBasic.NET」「はじめてのVisualC#.NET」「C言語用語辞典」ほか(以上ナツメ社)「構造化BASIC」「C言語によるはじめてのアルゴリズム入門」「Javaによるはじめてのアルゴリズム入門」「VisualBasicによるはじめてのアルゴリズム入門」「VisualBasic6.0入門編/中級テクニック編/上級編」「InternetLanguage改定新版シリーズホームページの作成JavaScript入門」「NewLanguageシリーズ標準VisualC++プログラミング標準Javaプログラミング」「VB.NET基礎学習Bible」「原理がわかるプログラムの法則」「プログラムの最初の壁」「河西メソッド:C言語プログラム学習の方程式」「基礎から学べるVisualBasic2005標準コースウエア」「基礎から学べるJavaScript標準コースウエア」「基礎から学べるC言語標準コースウエア」「なぞりがきC言語学習ドリル」など(以上技術評論社)